青唐辛子カレー専門店、スパイスの饗宴。
カリースタンドの特徴
青唐辛子に特化したカレーが楽しめるお店です。
地下鉄月寒中央駅から徒歩圏内でアクセス良好です。
一軒家のカリーショップでアットホームな雰囲気が魅力です。
世の中は盆休みだの夏休みだのと浮かれまくっているようですが、不定休な私には急な休みはブラブラとドライブやら何やらしております。そんな日の晩ご飯をどうしましょうと。あ、そういえば気になっていたお店が近くにあったわと強制的に友人を誘い月寒の「カリースタンド」さんへ。土曜日のディナータイムの1番乗りで入店。笑顔が良いオーナーさんが出迎えてくれました。オーダーは食券購入方式です。こちらのお店は青唐辛子を使用したカリーが売りのようです。私は青唐カリーとスパイスカリーの両方楽しめる「あいかげカリー」に三元豚ロースカツをトッピング。食券を渡すと「ライス大盛りサービスでーす」と。そりゃあお願いしますよね(笑)さらに「ワンドリンクサービスでーす」と。オーナーさん太っ腹すぎるよ(笑)さほど時間もかからず出来上がり。見事なほどのあいがけっぷり。そしてカツも厚い。早速もって実食!スパイスカリーからほおばる。おぉーシャバシャバ系で優しいスパイス感だけどあと引く旨さ。そして青唐カリーはというと。や、や、やばい(笑)癖になる味付け辛さコク。こんなに青唐辛子がカリーと合うとは。辛さが選べるが私的に普通でも十分な辛さ。両方とも挽き肉がタップリ入っていて食べごたえあり。いやぁ~これは気になっていただけの期待を裏切らなかった旨さ。リピートもそうだが、カレー好きの友人達に是非オススメしたい。次回は青唐カリーパスタを食べてみよう。ご馳走様でした!
青唐まぜカリーライス中辛とあいがけカリー(青唐カリーライス大辛&スパイスカリー中辛)をオーダー注文は現金だと券売機で食券購入(QRコード決済などは席に店員さんを呼んでテーブルオーダーになるようでした。)辛さは中辛、大辛、激辛〜笑辛から選べます。この辛さですが個人的に青唐まぜカリーライス中辛は、青唐カリーライス大辛より辛さを感じやすかったです。青唐辛子入は初めてでしたが、ハマる味で他のメニューも食べてみたくなりました。店員さんの雰囲気もよく、店内もきれいでした。
札幌の人気カレー店『カリースタンド』さんに初めて訪問⭐︎地下鉄月寒中央駅からすごく近いし駐車場もあるので行きやすいです⭐︎注文したのは青唐カリーライス900円!※ソフトドリンク、サラダ付き先ずはサービスのサラダ!大根もドレッシングも美味しい!数分後カレー着丼♩青唐辛子の色味が出たひき肉カレースパイスが大人向けで旨い!出汁もこだわっているようでコクがある!それでもってくどくなくペロッと食べてしまいました⭐︎カツカレーにすればよかったー( ; ; )必ずまた行きます♩ご馳走様でした♩
一軒家のカリーショップ。メインの青唐辛子を使ったルーカレーと辛くないカレーがありました。青唐辛子カレーは私には辛くなく、スッキリしたカレーでした。辛さ増しも出来ました。土日はドリンクサービス、大盛り無料でした。店内にはオリジナルのTシャツ販売もされていました。
先日行きました。青唐辛子とスパイスカレーのあいがけにブロッコリーをトッピング。辛党にはちょうど良い辛さでした!美味しかったです!デフォルトのライスがかなり多かったので、少なめで注文するといいと思います。雰囲気も良かったですし、また行ってみたいです。
青唐辛子カリーとスパイスカリーの合いがけカレーをいただきました。店は2023年7月にオープンしたみたいで、内外装は綺麗です。入口に現金で購入する券売機がありますが、テーブル決済で、PayPayで支払いは可能でした。青唐辛子を使用したスパイスカレーで色も少し青味がかっています。辛さは、無料が中辛までで、それ以降は有料になります。駐車場もあります。土曜日に訪れましたが、サラダと250円までのドリンクがサービスで付いてきます。食べてはいませんが、カリースパゲッティもあり、残りのカリーに無料でご飯の追加が可能です。
名前 |
カリースタンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-799-1895 |
住所 |
〒062-0021 北海道札幌市豊平区月寒西1条10丁目1−8 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

青唐辛子系カレー、カレーパスタ、まぜそばなどとにかく青唐の辛さに特化したお店。辛さも説明文通りで、増していくと本当に辛いのでそれも好きな方にはとても合う。青唐カレーに浸ったカツもとても美味しい。パスタの場合はサービスで〆の追い飯も楽しめる。青唐の辛さが好きな人はクセになるお店。辛いのが苦手な人向けにスパイスカレーもある。