中込のとんちんめん、名物特許チャーシュー!
頓珍館の特徴
中込駅前に位置する頓珍館は、懐かしい昭和の中華そばが楽しめる名店です。
看板メニューのとんちんめんはホロホロの頓珍肉が特徴で、誰もが唸る美味しさです。
40年以上営業を続ける伝統の店であり、地元客に愛され続けています。
初めて入店しました。開店前のあの行列すごいですね!!一緒にきた友人は前からの常連さん笑 「とんちんめん」いただきました♪チャーシューがたくさん入ってて食べきれないかと思いました。亭主に従業員さん皆様優しい方々でした。
味噌野菜とんちん。安定の美味さ。不思議と全くもたれないチャーシューと塩気薄めで優しいのにコクがあるスープが抜群👍
昭和の中華そば(良い意味で)チャーシュー、ぷりぷりホロホロうまい。麺、雑味がありコシが無く美味くない。スープ普通のスープ。混んでる時間にカウンターに座るとボヤき漫才の様な掛け合いが聞ける。
かなり久しぶりに🍜ラーメンを食べに来ました。みそ野菜とんちんを食べました。懐かしい感じのあっさり・すっきりしたお味で量も多いのでお腹いっぱいになりました😋美味しいかったです🙆✨ 友達はカレーライス🍛も家庭的なお味で美味しいと言っていました。🐷豚ばらチャーシュー厚切りで美味しかったです😋コッテリ系の次郎系が苦手な方におすすめなお店です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 店内もアットホームな雰囲気で一人でも行きやすいお店だと感じました🙆✨
とんちんめんは看板メニューで、甘めの鶏ガラ醤油スープに軟らか豚バラチャーシューと口直しの青菜、シナチクになるとが乗った優しい味わいのラーメンです👍大盛の場合最初に複数で行きますと大盛の場合、レンゲが置かれます。けして広くない店内ですが、感染対策にも気をつけて営業しています☺️
おばちゃんの作る最強ラーメンです。美味いしボリューム感も申し分ありません。店内が狭いのと駐車場が少ないので時間帯等踏まえて行ってみて下さい。美味しいよ。
初めてのお店なので、普通の中華そばを頂きました。麺は硬めで細ちぢれ麺。スープも昔ながらの醤油はとてもいい味でした。
地元の方に長年愛されている頓珍館。観察していると皆さんそれぞれお気に入りのラーメンを楽しんでいますね☺️私も旅行の度に何度かお邪魔してとんちんめんを食べていましたが、今回は前々から気になっていたロースみそかつ定食をいってみました!圧倒されたのはお肉のボリューム!こんなに大きなロースは初めてかも😅しかもお肉は分厚いけど柔らかく、みそかつと言えば名古屋のように思いますが、こちらのみそかつは甘さ控えめで好みです!確かに1800円は安くはない😅でも、食べた後にはとても満足しました!
ufeff長野県佐久市 中込💁♂️ufeffufeff日本で一番高い所を走る鉄道路線 JR小海線のufeff中込駅を降りると北は浅間山ufeff振り返ると蓼科山と八ヶ岳が望める山々に囲まれたufeff自然豊かな街である🏔ufeffufeff街内には棟梁・市川代治郎のufeff設計及び施工により建設されたufeff擬洋風建築の重要文化財 旧中込学校がある🧐ufeffufeffアメリカのサクラメントへの渡航経験を持つ市川がufeff日本の擬洋風校舎で類例がないほどアメリカの影響をufeff強く受けており甲州地域の擬洋風校舎の中ではufeff最も早い時期のものである💁♂️ufeffufeff明治期の長野県で最初に建てられたufeff本格的な校舎が中込学校であることからufeff明治期の長野県は「教育県」としてufeff初等教育に力を注いでいたことが伺い知れる🧐ufeffufeffそんな中込の駅前にあるオススメのお店がufeffラーメンととんかつのお店”頓珍館である🍜ufeffufeff夕飯時で店内は年配の方から家族連れの方までufeff地元で愛されているお店という印象のお店🙌ufeffufeff愛想のいいおばちゃんがufeffテーブルに通してくれて初めてだったらufeffお店の看板メニューのとんちんめん美味しいよufeffと教えてくれたのでこれの肉多めを注文🙋♂️ufeffufeffとんちんめんに入っているお肉はufeff一般的に言う焼豚とは違い頓珍肉と言ってufeff煮豚の様なホロホロした豚バラ肉を使用している🤤ufeffufeffスープは醤油ベースの円やかでufeff寒い地方特有のバターの様なコクを感じるスープ😋ufeffufeffそのスープに頓珍肉とメンマufeffねぎとほうれん草・ナルトに中太のちぢれ麺🍜ufeffufeffさすが看板メニューだけあるufeffとんちんめんの頓珍肉がめちゃくちゃ美味しい👍ufeffufeff私の後に入ってこられた方ufeffみんなとんちんめんを注文していてufeffすすめてくれたおばちゃんに感謝です🙇♂️ufeffufeff通常のサイズでもufeffお腹いっぱいになるくらいのボリュームでufeffちぢれ麺とその他の具との相性も抜群でufeff後を引くくらいの美味でした🙏ufeffufeff次はとんかつ定食を目当てにufeff食べに来たいと思います🙆♂️🙆♂️🙆♂️ufeffufeffufeff#長野ufeff#佐久ufeff#中込ufeff#長野グルメufeff#佐久グルメufeff#中込グルメufeff#頓珍館ufeff#ラーメン ufeff#ラーメン好きufeff#ラーメン活動 ufeff#ラーメン日記 ufeff#ラーメン巡り ufeff#foodieufeff#foodpic ufeff#gourmet ufeff#foodporn ufeff#foodlover ufeff#instafood ufeff#instagood ufeff#foodstagram ufeff#japanesefood ufeff#foodphotographyufeff#規格外の旅食人ufeff#ありがとう中牟田純ですufeff#美味しいもんには理由があるufeff#高くて美味いものは当たり前 ufeff#安くて美味しいものは超一流ufeff#忘れな草にかえらぬ恋をufeff#想い出させる信濃の旅よufeff#千曲川。
名前 |
頓珍館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-62-0391 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

中込駅前にあるラーメン屋さん。名物の「とんちんめん」をいただきました。濃いめの醤油味で、チャーシューがどっさり。昔ながらのラーメンという感じで美味しかったです。