ツルツルモチモチの讃岐うどん!
手打ち/うどん肥後の明水亭(めいすいてい)の特徴
店内の中央には手打ちする場所があり、明るい雰囲気が魅力的です。
讃岐風ののど越しの良い麺が、温かいうどんにも冷やうどんにもピッタリです。
期間限定の天然小えびのかき揚げうどんが大変好評で、トッピングが楽しめます。
ランチで、期間限定の天然小えびのかき揚げうどんに肉のトッピングの温うどんとぶっかけうどんをいただきました🍴🙏お店の外観からは、想像出来ないテーブル席がかなりある店内の真ん中には、うどんを手打ちする場所があり、雰囲気も良いうどん屋さんですよ🙋うどん麺は、讃岐風のこしのある、のど越しの良い麺で、温かいうどんにも冷たいうどんにも合いますよ👌温うどんの出汁も、関西風の上品なお出汁で、とても美味しいですし、ぶっかけの冷や出汁も美味しいですよ👌麺の量も基本は300gですが、1.5玉で110円、2玉で200円と、お得ですよ❗具材も別皿提供ですので、最初に全部入れるのも良し、天ぷらなど、サクサク感を楽しみたいなら、少しずつ入れるなど、好みに応じて、食べられますよ❗
店内はカフェのような雰囲気で、店員さんも皆明るくとても好印象でした。うどんは讃岐風でコシが強く結構硬めでした。店内で打った麺を注文を受けてから茹で始めるので提供まで少し時間がかかりますがその分美味しくいただきました。
讃岐うどんですがゴツゴツしてなく、表面はツルツルモチモチで個人的な好きなうどんです。チェーン店みたいに安くはないですがオススメします。スタッフの対応も気持ちいい。
昔行ってた定食屋(洋食屋?)がオサレうどん屋さんに生まれ変わりました。オサレなんでペイ系も使えます。オーナーさんは本場で修行した上での暖簾分けですから、味は間違いありません。ただ八代って何気にうどん屋激戦区なんで競争は必至でしょう。個人的には麺の弾力と出汁の塩味は1番好みなんで末長くお続け頂きたいです。
上品な出汁でとても美味しかったです!店内もおしゃれで、清潔感があり落ち着いてうどんに集中して食べられました。香川県の『明水亭』で修行されたとか!八代市で本格うどんが食べれて嬉しいです♪
名前 |
手打ち/うどん肥後の明水亭(めいすいてい) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9586-9073 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

明るい店内で店員さんも愛想良かったです麺もちょうど良い具合で天ぷらも美味しかった😋ですただ うどん屋さんのイメージで行くと出汁がかなり薄いです 七味や柚子を入れて何とか完食でした醤油うどんか味のついたトッピングを強くオススメします。