レトロな雰囲気で770円ランチ。
Milk hall 天の川 ~みるくほーるあまのがわ~の特徴
レトロな雰囲気が漂う店内で、心地よい時間が過ごせますね。
アイスコーヒー付きで770円という抜群のコスパに感激しました。
出張帰りにふらっと立ち寄りたくなる不思議な魅力の店舗です。
自宅から離れてますが、天の川には、月イチ位に食べに行きます。ゲンコツ唐揚げが3150です。外はカリッとして、中はジューシーです。ご飯が進みます。😊店内のスタッフさんの雰囲気もいい感じてす。次は、家族で食べに行きます。
レトロな雰囲気でコスパも素晴らしい👍アイスコーヒー付きで770円は嬉しいですね。リピします。
平日ランチ利用。趣ある店内で、外は市電が走り、昭和レトロな雰囲気のかわいいお店。ご飯とお味噌汁がおかわりできるので、男性でも満足できると思う。メインのおかずの味が濃くて、そのままでは箸が進まずご飯をおかわりしないと食べられないくらいだったので、個人的には星3。健康的にも、もう少し薄味だと嬉しい。デザートはパウンドケーキがほんのり甘くてしっとり、生クリームが甘めで調節しながら食べられたので最後まで美味しく食べられた。今度行くなら、他のメニューを試したい。
出張で熊本に来て、夜の飛行機で帰る寸前の慌ただしさの中、ある事情があって空港から市街中心部まで出てきたのですが、目的が外れて無駄足かという中で、店構えだけから判断して、勘で入りました。かねてから熊本は唐揚げも美味しそうだなと思っていた、それだけが理由でメニューも見ずに慌ただしく注文したのですが……注文してから、お店の中のカレーの説明を見て、しまった、これはカレーにすべきだったかと思ってご主人に相談したら、唐揚げカレー(税抜き950円)を提案してくれました。とても雰囲気の良いご主人で、それが、店構えにも出ていたのだろうと思います。要らぬ事情もしゃべって、つい長居してしまいました。お店には、雰囲気が惹きつけるのでしょう、思い入れこもった感じの善い小物や案内も置かれていました(頼まれて置いているだけで、店の利益にはならないとか(笑))。肝心の味は、久しぶりに美味しい、本物のカレーを食べたという感じでした。もう20年以上前、札幌麻布に「幻のカレー」の専門店があったのですが、その味を思い出しました。独自に下ごしらえされているのだろう唐揚げも、やっぱり「それだけ」でも、すごく美味しかったです。定食だとご飯お替りできたらしく、そこは心残りでしたが(笑)しみじみとした美味しさは、とても満足度の高い余韻をくれました。この味覚なら、コーヒーもきっと美味しいだろうと思います。地元なら通いたいお店です。熊本に来たら、また来ます!
名前 |
Milk hall 天の川 ~みるくほーるあまのがわ~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-200-7100 |
住所 |
〒860-0004 熊本県熊本市中央区新町2丁目4−22−1 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久々ランチで寄りました。今日は日替わりが2種類から選べ、一口とんかつとお野菜のフライの方にしましたが、ナスも大きくてサクサクで、どれも美味しかったので、持ち帰りも追加してしまいました。お値段も770円でお財布に優しく、しかも14時までに入ると飲み物無料のサービスまでついてありがたいです。女性1人で来ても全然平気だし、(店内のお客さんがたまたまなのか、全員女性1人でした。)BGMが昭和ポップスで耳馴染みのある雰囲気も個人的には嬉しかったです。