サイコロの形のパン、魅力的!
coupé (コッペ)の特徴
小ぶりでおしゃれなハード系パンが豊富に揃っています。
サイコロの形をしたクリームパンが絶品でおすすめです。
外観は隠れ家的で、入店が新たな発見に繋がります。
おしゃれなパン屋さんでした😁サイコロ🎲の形のクリームパンがとても美味しい😋持ち帰りの袋がおしゃれ🌈
相生町エレナの横にあったパン屋さん。ここ(万津町)へ移転されてからは、早起きした日だけ遠征してます🚗移転前はお店が狭くて、さっと食パンを買うだけのお店だったのに、今は店内ゆったり〜 広々ディスプレイされている「お菓子パン」や「サンドイッチ」も買うようになりました。(四角いクリームパンがお気に入り♡)支払い方法(現在のところ)現金のみなので、星一個減点です。早くPayPay導入して欲しいー!!!
万津町のオシャレなベーカリー。朝7:30にオープン、出張の朝食に、ホテルのビュッフェを断ってお散歩がてら。クロックムッシュと明太フランス、ハニートーストを頂きました。どれも外はカリカリ、中はもっちり。もともとは40年以上の歴史のベーカリーとの事。オシャレなだけじゃなく、しっかり日本人好みの懐かしい味は、その経験の技なんですね。帰り道で冷めちゃったので、ホテルのレンジでチン。朝から贅沢な気分。コスパ良しです。
外からはなんのお店かパッとわかりづらく、先日人の出入りに乗じて思いきって入店したところパン屋さんだったと知りました。ここのパン屋さんはハードパンが多め(といっても外はカリッ、中はもちもち)で、そのパンにはさまれたあんバターなどが人気らしいです。ということで、家族が好きなので買って帰りました。スタ○でもあんバターサンド的なものは売られていますが、あちらの方が値段は高いし小さいし、ボリュームもない。それを思うなら、ここのあんバターはボリュームもあるし、ス○バより数十円とはいえ安く買えるのでいいなと思います。朝から営業しているということで、午後に行くと写真のような感じで、売っているパンは1/3ほどになっています。かといって朝から準備していくかと言われるとなかなか、パンだけ目当てには難しいなと思うので、そこのハードルがなかなか高いパン屋さんです(それだけ人気ということかもしれませんコッペさんが扱うパンの全容を知りたいなら、午前中には訪れるよう頑張りましょう……!自分もいつかまた、今度は朝目指して行ってみます。
名前 |
coupé (コッペ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0956-22-6062 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ハード系のパンが大好きなのでよく買わせてもらってます🎶全体的に小ぶりのパンが多いです。いろんな種類を試してみたい人には良いと思いますよ。