活気あるスタッフが雨の日も守る、安全ドライブ!
ENEOSウイング 東北自動車道(上り)菅生パーキングエリアSSの特徴
ENEOSのスタンドは、フルサービスで便利かつ活気がありますよ。
24時間営業で、給油だけでなく安心して利用できる環境です。
タイヤマイスター2級のスタッフがいるので、専門的な相談も可能です。
東北旅行2回の内、2回とも立ち寄りました。丁度給油のタイミングが合う場所なんですね。
至って普通のガソリンスタンドレギュラーガソリン1リットル、(8月26日)201円と高かった。
EneKeyとENEOS.SSアプリも使えるフルサービスSS。大型の給油口はたいてい左なので右側レーンは大型メイン。普通車は給油方向を確認。バイクは左側レーンか成り行きで。PA内では給油と休憩を同時に取る車両が流れとは違う動きをします。徐行で様子見。
給油で立ち寄りました。店員さんが前輪右側の空気圧の減りに気づいてくださり、空気圧を点検していただきました。やはり空気圧が一本だけ低くなっていましたがパンクではなく、バルブが劣化して空気がもれていたようで、交換していただきました。永らく低い空気圧で走行していたため内側のタイヤが擦れていて驚きましたが、地元に帰った際にでも早めにタイヤ交換したほうが良いですよと言っていただき、セールスもなくかなり良心的な接客に感動しました。関東まで帰る途中だったので、未然に事故を防いでいただいてありがたかったです。帰省する際はまた利用させて頂きます。本当にお世話になりました。
ガソリンをチャージしました。店員さんの応対とても良く気分良く利用出来ました。ガラスを洗って貰いました。
店員の方々の姿勢に感動しました。給油が終わりPA内の駐車場に移動したのですが、店員の方がわざわざ走って車まできて出発の際にタイヤに釘のようなものが刺さってのが見えたことを知らせてくれました。チェックの結果、刺さっているのではなく表面にめり込んでいるだけだと分かりましたが、客が事故を起こさないようしっかり見てくれていることは非常に素晴らしいことだと思いました。
給油だけのつもりで立ち寄りました。空気圧は確認されましたか?との質問があり、タイヤ交換をしたばかりだったので確認済みと答えたのですが、左前が少し気になるので確認だけしませんか?とのこと。確認してみると3割ほど抜けてる!?慌てて確認してもらったところ、内側寄りの見えにくい部分にビスが刺さってました。高速道路上で事故を起こす前に見つけてもらえて、非常に助かりました。有り難かったです!
活気あります。
スタッフに、活気がある❗️☺️素晴らしい❗️
名前 |
ENEOSウイング 東北自動車道(上り)菅生パーキングエリアSS |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0224-83-4544 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ワイパーが劣化していたので交換しようと思ってたら店員さんが気が付いて声かけてくれました小雨も降っていたので利点きかせてくれてありがとうございましたおかげで雨の中、安全にドライブできました。