別府の昭和レトロな交流拠点。
Space Beppuの特徴
古民家の静かな空間で、まるで自宅にいるような過ごしやすさを提供します。
さまざまな作家さんの素敵な作品が揃った、手作り小物やアクセサリーの宝庫です。
アナーキーな別府の魅力が詰まった、心温まる癒しのスポットです。
ゆっくりとした雰囲気の中、優しいお姉さんが、ひとつひとつのグッズや、別府の歴史の写真の説明を下さり、幸せなひとときを頂きました。また、2Fのブックカフェにもおじゃまできる機会を楽しみにしております^ ^
別府の文化交流拠点で、英会話から各種ワークショップ、カルチャー講義などいろいろな体験ができます。オーナーは海外経験豊富な方で、とても親切。ぜひ一度訪問してみてください!A cultural exchange site in Beppu. You can experience various workshops, English talk session, and a varieties of cultural lectures here. The owner is full of overseas experiences and very nice. You will NOT be bored here!
散歩中に声をかけてもらって、フラッと寄らせてもらいました。とても優しそうなマスターと、かわいい猫ちゃんが歓迎してくれる、穏やかでオシャレなスペースでした。アート好きにもおすすめです。Very comfortable space with art and a cat.
雑貨スペース、ブックカフェ、ギャラリー、シェアオフィス、英会話教室が併設された別府の交流拠点。「雑貨スペース」には、別府の伝統工芸である竹加工品の老舗「永井製竹」の商品や、気鋭の作家による竹細工などの取り扱いがあり、別府のお土産にぴったりです。「ブックカフェ」は、実家のような居心地の良い空間でリーズナブルな価格で過ごすことができます。Wi-Fi利用可能なので、リモートワークや勉強スペースとして利用するのも良さそう。「ギャラリー」には別府在住の地元アーティストや研究者による展示がなされ、無料で観覧ができます。レンタルスペースとして借り、展示会やワークショップを開催することもできるそうです。「英会話教室」はイギリス人ネイティブの先生に、日常で使える実践的な英会話を学ぶことができます。別府はたくさんインバウンド観光客や留学生が訪れているので、英会話の必用性は高いので貴重な場所かと思います。また、オーナーは別府を拠点に観光・インバウンド事業にとりくんでいるベンチャースピリットあふれる方なので、別府でオモシロいことを考えている方や、長期滞在している方、移住されてきた方は訪れてみると良い出会いがあるかもしれません。これからの伸びしろを期待して星4で!
まるで家にいるかのように、最高に居心地の良い空間でした。色々な用途で使えるコミュニティスペースです。
静かな場所にある古民家。Space Beppuです。アートや英会話。可愛いお洒落な雑貨を販売しています。ユニークで楽しい店主さんがいます。街中からは少し歩きますが、ゆっくりしたい方にはおすすめです。
穏やかなオーナーさんとゆっくりお話しが出来る癒しの空間でほっこりします😊いろいろな作家さんの作品が素敵です手作りのかわいい小物やおしゃれなアクセサリーが好きな方はぜひ!オススメのお店です👍
もちろん良い意味でアナーキーな別府の魅力が凝縮されたような場所!コンテンポラリーでありトラッドでありアットホームでありボーダレスであり、親戚の兄ちゃんが出迎えてくれる既視感のある新感覚コミュニティスペースです。使い方は千差万別でどんな人にも親しんでもらえるフィット感があります!
名前 |
Space Beppu |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-75-9566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

外観はコンテナハウスみたいですが、内装は昔の建屋を改装した昭和レトロな祖父\u0026祖母の家に遊びに来たかの様な落ち着いた雰囲気カフェスペース有(食べ物持ち込みOK)。頂いたソイラテは大豆臭さもなくコーヒーもコクがあるけど苦過ぎず美味(お供は近隣の100年以上続く和菓子屋のお菓子。これも美味)楠銀通りや別府のかつての繁栄振りを紹介されていて興味深かったですAPUや別府大学の学生さんが協力して運営されてる模様。頑張って欲しいです。