鍋島直正公茶室で桜を楽しむ。
隔林亭の特徴
鍋島直正公茶室が歴史を感じさせる魅力的なスポットです。
遊園地の横に位置し、家族で楽しめる立地が特徴です。
美しい満開の桜が映える日本庭園で癒される時間を過ごせます。
隣接した公園で遊んだ後立ち寄りました。とてもきれいに手入れされており、薄茶+干菓子(300円)を池を眺めながら頂きました。干菓子が佐賀の七賢人をモチーフに作られており、見た目も味も楽しめました。また立ち寄りたい場所です。
桜は満開でとてもきれいでした。遊園地も春休み最後の日曜日で お天気も良くて凄い人だかりでした。
静かな環境で晴れた日より雨の日が緑濃く好きです。一服300円の薄茶もゆっくり楽しんでください。遊園地の駐車場が近くて便利ですよ。
さびれた感が有りますが、遊園地には乗れるミニ機関車等の色々乗り物が数多く有り子供は楽しめます。公園でお弁当を食べようとしましたが、日陰の休む所が少ない感じでした。
名前 |
隔林亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-32-4092 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

遊園地の横に日本庭園が整備されており、その中央に、鍋島直正公茶室(旧隔林亭)がありました!写真を基に復元されたそうです!