隠れ家茶房でゆったりうどん。
茶房 あらいの特徴
レモンうどんやキーマカレーうどんが絶品で、一度は試す価値ありです。
自宅敷地内にあるDIYの茶房で、趣ある和風の空間が魅力です。
抹茶やあぶり餅、シフォンケーキなど多彩な甘味も楽しめるお店です。
以前から行ってみたかったお店。友人が遊びに来た際にランチで利用しました。開店から早めに到着したので、他のお客様さんもなくゆっくり食事ができました。外は猛暑でしたが、冷房の効いた店内で温かい麺を頂きました。とても美味でした。
・レモンうどんさっぱり、ツルッとしていてとても美味しい。うどんにこだわりが見られる。・ミニパフェお値段の割に量が少なく感じた。味は普通。・店内古民家風に仕上げており、落ち着く空間。外気温33℃ほどだったが、エアコンがついておらず暑かった。・接客女性のスタッフさんはニコニコしていてとてもよかった。
抹茶とあぶり餅を注文しました。抹茶は2杯目から自分でたてるスタイルですが、とにかく抹茶を自分でたてる新鮮さが楽しく、あぶり餅も美味しくて良い経験しました。
優しいお味ですね。個人的にレモンのうどんが好きなので、たくさんのってて嬉しかったです。雰囲気と店主さんがとても良いです。
うどんが食べたくて調べていく内に見つけたこちらのお店。ご主人と奥様がとても優しく素敵な雰囲気でした!注文したのはれもんうどんとクリームソーダです。レモンとうどんの相性抜群でスルスル食べちゃいました…凄く美味しかったです。クリームソーダも美味しかった。ごちそうさまでした!
ご主人が一人で対応されているのに、忙しさを表情に出さずとても親切なお客様対応をされています。うどんも甘味も美味しく頂きました。
団子焼きたてで美味しい(お餅)うどんは吉田うどんみたいな腰は無いが柔らかいうどんでした。
ゆったりした時間が流れる和風の空間で抹茶を頂きました。おかわりの抹茶とお湯もついてくるのがありがたいです。軽食、スイーツも洋風、和風ありメニューが選びやすかったです。お店の方も物腰の柔らかい方で落ち着いて過ごすことができました。
遡り投稿で申し訳ありません。昨年9/5に偶然参りました。何処かで見たお店だなと思っていたら、『充電させて下さい』で出川さんと澤さんが訪れたお店だったんですね。とにかく素敵なお店でどなたかも書いていらっしゃいましたが、そっと…しておいてほしいお店です。お品書きも魅力的なものばかりで、なかなか来られないお店なので食べられるだけ食べたのを覚えています。日本が元気になったらまた訪問させてほしいです。次回は、是非自転車で‼︎
名前 |
茶房 あらい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-33-5122 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

連休初日の土曜日お昼にふらりと立ち寄り、ちょうど賑わって満席に近い状態でしたが予約の方が遅れているということですき間にすっぽり入れていただくことができました。お店のお庭から外観から内装、調度品などすべて素敵な佇まいで気持ちのいいところでした。うどんは注文から15分ほどかかるということで楽しみに待ちました。見た目にも楽しませてくれる盛り付けや器でとても癒されます。あぶり餅は人生初めての見た目、味で新鮮な驚きでした。子ども連れでしたが「ゆっくり食べて行ってね」と温かい声かけしてくださり、食事を楽しむことができました。お抹茶自分で点てられると後で知ったので次回はおしることお抹茶を頼んでみたいです✨