スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
徳泉寺の山門 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
元禄10(1697)年、御井郡光勝寺村(明治初期に藤田浦村の一部と合併し、藤光村。現在は久留米市藤光町。)創建の東林寺が、明治2年(1869)年の廃仏毀釈により取り壊されたので、山門を門徒たちが譲り受け、明治9年に背中に担いで当地に移築した、と記されている。なお、東林寺は後に山川町に再建されていて、跡地は東林寺天満宮となっている。