佐賀市日の出で記録更新!
SAGAサンライズパークの特徴
SAGAサンライズパークは国スポ開催に最適な素晴らしい設備を誇ります。
運動場や水泳施設など、多彩なスポーツ施設が揃っています。
新しくできた競技場は、佐賀バルーンフェスタと共に訪れるべきスポットです。
SAGAサンライズパークには運動場、水泳など多くの施設があり、1日単位の料金で運動出来るジムもあると聞きました。サンライズパークの外周はマラソンする方々やお散歩する方々が増え、最近では犬のお散歩に来る方をよく見かけますサンライズパークにも食事するお店やローソン(徒歩数分の所にセブンイレブンもあり)やキッチンカーなどもイベントの時には来たりもします。混雑時にゆっくり食事出来る近隣のお店情報(所要時間:徒歩)洋食牛匠約6分/とんかつきのや約7分/くら寿司約8分/うどんそば夢心約15分/スシロー約17分サンライズパークには佐賀駅バスセンターより乗車可能(180円)。佐賀駅より徒歩だと約20分程。
駐輪場は、案内がなく、初めて行くと分かりにくいです。北側のテニスコート東側。アリーナ西、アクアの東側。佐賀スタジアムの西側。更衣室、シャワー(カーテンだけ)あります。平日夕方は、建物内に誰もいなくて暗く、怖いです。センサーライトですが、不審者隠れていても分かりません。
できて間もない綺麗な競技場。まだ工事車両が周りに置いてありました。とても広く、綺麗です。大会の日だったせいか近くのセブンイレブンは激混みしていました。--------------------------------------------------------------------------------「再来訪」道路側には綺麗なお店、アパレル店やカフェなどができていました。店舗数はあまり多くはないのですが、おしゃれなお弁当1000円なども売られていましたのでランチなどでも利用できるかと思います。
佐賀バルーンフェスタを訪ねたところ、佐賀市日の出2丁目にとても立派な施設が出来てました。2023年5月13日にグランドオープンしたそうです。
名前 |
SAGAサンライズパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-32-4070 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

国スポ開催素晴らしい設備で高記録でる。