土門拳コレクション展、街中の静かな美術館。
八幡浜市民文化活動センター/八幡浜市美術館の特徴
八幡浜駅から直ぐにアクセス可能な美術館です。
土門拳記念館コレクション展が魅力的な展示を提供しています。
毎月2回の映画イベントが楽しめる文化活動の場です。
八幡浜駅から歩いて直ぐ。八幡浜神社の隣。
事務所の職員さんが丁寧な対応をして下さいました。
高知県立美術館にあった、「土門拳記念館コレクション展」のパンフを見て来訪しました。出来たてホヤホヤな感じで、真新しい状態の建物は今風でおしゃれな感じ。展示もよかった。またいろいろ企画してください。
土門拳記念館コレクション展2022.10/29〜12/11街中なのに落ち着いた雰囲気の美術館です。土門拳の作品をゆっくり観ることができました。おススメです♡古寺巡礼・日本人と戦争・昭和のこどもたち・風貌のテーマで120点が紹介されています。
毎月2回程度日曜日に、リクエストのあった映画を上映するイベントを開催してくれたりと、いい施設です。なぜか建物名が「若宮神社」となっているのですが、ここには東隣にある八幡神社以外、神社はありません(ちなみに以前この場所は市民会館、さらに前は旧市役所でした)。グーグルさん側の処理の誤りか、変な荒らしによるものでしょう。
開館記念の絵画展を観に行きました。こじんまりした施設ですが、街の身の丈に合った、いい施設だと思います。自転車・バイク置き場が、裏通りにあるのがわからなくて、施設の周りをグルグル回ってしまいました。
名前 |
八幡浜市民文化活動センター/八幡浜市美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0894-21-3335 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とてもキレイで、こんな施設がわが町にもあったらいいなと思いました。