豚骨醤油の絶品二郎系。
夢みてなんぼ 筑紫野店の特徴
豚骨醤油のラーメンがとても美味しい、ぜひご賞味ください。
トッピングや野菜マシの選択肢が豊富で注文が楽しいです。
現金手渡しの支払いスタイルで、シンプルな利用が可能です。
新しい二郎系が市内にオープンされたので行ってみました。見た目も普通?の二郎系ですが、かなり見た目、油の層を感じるスープが特徴です。しかし、見た目とは裏腹にスープの味はお馴染みの二郎系の味でした。麺は極太麺、野菜もシャキシャキで最後まで美味しくいただけます。値段もヘビー級ですが、二郎系をいただくなら、これ。みたいなラーメンでした。
ラーメンの味は豚骨醤油でとても美味しかったです。少しお肉が獣の匂いがしたので、少し改善してもらえたらと思います。にんにくを別皿にしてもらえるのは嬉しかったです。麺の量の説明が150gで他店の一般的な豚骨ラーメンの量が100gと書いてあったのは、分かりやすくて素敵です。150gって少ないのかな?って悩まなくて良かった!他店と比べて広々としてキツキツ感はなくて新鮮な感じがしました。野菜少なめにしたけど、ふつうにしても良かったかなと思いました。ラーメン小150g 1,100円野菜少なめにんにく小別皿油少なめからめ 普通だったかな。
夢みてなんぼ筑紫野店 7月3日店内に入り正面のテーブルでメニュー、野菜マシ、トッピング等を店員さんに伝え、現金手渡しで支払いをしました。9月頃にキャッシュレス決済対応に。店内2人席、4人席、大人数(8人くらい?)で座れる席もあり、ペット連れの方も外で食べれるテラス席もありました。約40人くらいは座れそう。ラーメン小(200g)1,150円。野菜マシ、脂多め、にんにく普通麺は熱々で最後まで美味しく食べれました。チャーシューは食べやすく小さく刻まれてそして味がしっかり濃く付いていてとても美味しかったです。LINE登録をしたら生卵を貰えました。2回目 7月17日おかえりなさい!と言われ入店。アプリ内アンケート回答特典で小ラーメン150g(無料)に麺を200g追加、野菜マシを食べてきました。前回と比較すると味がアッサリした感じがしました。野菜は多く盛られてました。麺は正直これで350g?と思いました。多少のバラつきはあるかもしれませんね。最後まで美味しくいただきました。アルコールも販売されてました。ご馳走様でした。
名前 |
夢みてなんぼ 筑紫野店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

私は次郎系は塩分オンリー過ぎて苦手なんですが友達が二郎系に行ってみたい‼️行ってみたい❗と言うもんで鹿児島で爆食して、制限しなきゃいけんのにハイカロリーランチになってしまった(笑)夢みてなんぼ〒818-0059 福岡県筑紫野市塔原東5丁目4−1ハンバーグさかいの横食券にしたらいいのに、電子レジにしていてレジでもたつく飲み物、受け取り、返却セルフ汁なし麺小肉一枚野菜少なめニンニクましまし辛み少なめ私は汁なし麺小肉一枚茹でモヤシが苦手なんで野菜なしニンニク少なめ辛み普通個人的にワシワシ麺も苦手やし塩分過多一択で塩っぱくて苦手夢みてなんぼやなく高血圧、高コレステロール、習慣病の人にはあの世にいってなんぼやな‼️といいながら爆笑ランチでした(笑)