川俣シャモの汁だく親子丼!
あじせん 楓亭の特徴
人気の川俣シャモを使った親子丼は汁だくで絶品です。
平日限定のセットメニューには満腹間違いなしの魅力があります。
店舗移転後も変わらぬ美味しさのオールシャモラーメンが好評です。
二人で行って、親子丼と握りを食べました。親子丼のつゆダクははじめてでしたが、香りも味も美味しかったです。ただ、私にはご飯が多かったかな~。お寿司も頂きましたが、こちらもgood!ネタもですが、ご飯、握り具合も満足でした。今度は、ラーメンを食べに来ようかと思います。
平日限定のセットメニューです親子丼はたまごはトロトロ、汁だくです味付けはやや甘いかなと私は感じました北海道出身なのでカツ丼も親子丼も甘くて普通と思いますが、それでも私には少し甘めかなでも美味しくいただきました器は大きく重いですレンゲスプーンで食べる親子丼ですが、レンゲも大きいです個人的な意見ですが。
立ち寄り湯の帰りに何の情報もなくランチに寄りました。平日お昼でしたが、川俣では人気店らしく混んでました。川俣と言えばシャモなのでシャモ肉・玉子の親子丼を食しました。シャモ肉は歯ごたえがあり、玉子は濃厚でした。お値段はお高めですが十分満足でした。小鉢が鯨肉の佃煮なのも驚きました他も美味しそうなメニューばかりでしたのでリピしたいと思います。
初めて行きました~川俣シャモぶっかけ親子丼美味かったが タレ多いかもねご飯は😌大人には 少ないかもね味噌汁美味すぎ。
親子丼とオールシャモラーメンをいただきました。親子丼は卵多めでお肉が表面上見えない。お肉がもう少し大きなほうがいいのではと思います。汁多めで味は美味しいです。オールシャモラーメンは油膜がスゴすぎです。唇がテカテカになります。鶏油なのかもしれませんが、香りも少なく、量を3分の1くらいにしたらいい感じではないかと思います。塩味でシャモのチャーシューも炙ってあり美味しいのですが惜しいです。せっかくシャモを推している街なのだから、ドーンとビックリさせるような使い方をしてほしいです。毎回休日のお昼は満杯のようなので、早めに来店したほうがいいと思います。
今日は裏メニューのミックスフライ定食をやっていたので、ご飯大盛りで頼んでみました。フライもサクサクでボリューム満点。満足しました。腹ペコ時の注文をおすすめします。
お値段は高めですが 選ぶものにもよりますね。ラーメンは少し味の濃いラーメンで 上品な感じです。川俣シャモの親子丼は汁だくの半熟卵がトロトロでした。ご飯少なめにしてもらったら 雑炊の様な汁加減でした。私は好きでした。
数回来店させて頂いています。お店の外装、雰囲気、清潔感も素晴らしく、地鶏である川俣軍鶏がふんだんに使われているので、とても満足感があります。クーポンやキャンペーン等も開催しており、とても真摯に対応して頂きました。また来店させて頂こうと思います。
オールシャモラーメンが食べられるとあってやって来ました。出汁し、チャーシューも川俣シャモを使用した一杯は、淡麗ですがシャモ本来の旨味と歯応えが感じられて美味しかったですね。麺類の他にも丼物や握りもあったりするのでまた食べに行きたいですね💕
名前 |
あじせん 楓亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
024-565-3929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

福島出張中、利用させて頂きました12時前で駐車場はいっぱい、人気な店と感じました。トロトロカツ丼とミニソバセットを注文、その名の通りトロトロで美味しかったです。