旨さ際立つ!
らーめん厨房たけやの特徴
らーめん厨房たけやの味噌ラーメンは、旨さが際立っていて最高です。
つけ麺や海老ワンタンも、他では味わえない絶品のメニューです。
駐車場が広めで、訪れやすい立地も魅力的です。
初めて訪問しました。一口スープ飲んで、あっさりしたラーメンですね。普通ですね!相方は味噌ラーメンで美味しいと言ってました。辛味噌が別に付いてきます。辛いみたいですよ!
とても美味しいラーメンでした。海老ワンタン麺を頂きましたが、優しい味付けで落ち着いて食べることが出来ました。是非また行きたいお店でしたね。
キャンプに行く前の腹ごしらえで立ち寄りました。いただいたのは「たけやラーメン」味は塩味味玉、海老ぷりぷりワンタン、チャーシューとトッピング全部入りスープは飽きのこない美味しいスープでしたチャーシューはトロットロで柔らかく口に入れただけでとろけるようでした登米市内のキャンプ場にはけっこう行きますのでこれからもキャンプ前の腹ごしらえで立ち寄りたいです。
スープは色々な味を重ねてあってもくどくなく、メンマの戻し方や、味玉の味の入り具合などとても丁寧ならーめんでした。美味しかったです。
平日12時50分頃に行きましたが空いてました。写真のラーメンは「たけやラーメン」です。登米市内の全てのお店に行ったことはないですが、今のところ「醤油味」であれば登米市内で1番好きです。毎日食べても身体壊さないんじゃないかって思うくらい優しいスープと、しっかりと存在感のある具材。ライスも美味しくて、これからも通い続けます。カウンター席だけではなく、テーブル、座敷もあるので、どのバリエーションの来店でも大丈夫かなと思います。
駐車場は結構広めです!10台は余裕で停めれます。店内はカウンターとテーブル有りです。ここのトッピング全部乗せのたけやラーメンが有名かもしれませんが、私は断然温つけ麺推しです(^^)醤油ベースで牛蒡風味つけ麺って珍しいですからね。久しぶりに食べてやっぱ美味しいなぁってなりました。
たけやへ行ったら「たけやラーメン」!(醤油)1100円とちょっと高めですが、玉子1個、チャーシュー、エビワンタンとシナチクがのっかって豪華✨ちぢれ細麺にスープが染み込み、美味しいです。毎回、ん~ウマイっ!と、スープも残さず、ご馳走さまでしたぁとなります☺️
ちょっと分かりにくいところかも?行く価値あり!「たけやらーめん醤油」がオススメです塩もいいですよ!
初めて来ました登米市No.1ラーメン店麺は太麺も選べますが今回初訪なのでスタンダードに細麺。注文から5分くらいで到着。早い。スープは魚介系の醤油。あっさりだがしっかりとコクを感じるスープ少し濃いめの印象。これがブラフ。細いストレート麺なのでスープとの絡みはどうかと思っていたが問題無し。スープの濃さを計算され尽くしたかのようなバランス。次にトッピング。たけやラーメンは全乗せなので全て味わえるお得なラーメン。メンマ…手作りメンマ味薄めエビワンタン…ぷりぷりのエビは食感のアクセントにチャーシュー…持ち上げると想像以上に厚い。味付けも薄め。柔らかいとはよく言うがトロトロ。ほんとトロトロ。味玉…これはしっかりとした味付け。うまい。ネギ…スープを飲み続けるとどうしても濃さを感じるが散らされたネギがいい仕事をする。食感アクセントも良き。総評として計算し尽くされた醤油ラーメンでした。トッピングの薄味はスープで解決。食べてスープ飲んで食べてスープ飲んで。完成度が高いその一言。食べ飽きしないラーメンとはたけやさんのようなラーメンを言うのだろう。次も是非とも訪れたいラーメン屋。ご馳走様でした。
名前 |
らーめん厨房たけや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0220-22-4209 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

私は 味噌ラーメンを頂いたのですが スープを飲んだら 旨いのなんのって ライスも米粒がつややかで 炊き方なんですかねぇ~ ラーメンとライス どちらも 最高でした。後 ラーメンにお好みで 入れる辛味噌 これもまた 味変出来て 最高でした。