のいち動物公園でカレーを満喫!
レストラン・ラクーンの特徴
のいち動物公園内に位置するレストランで、便利な立地です。
820円のカツカレーや680円のかめさんカレーが人気です。
完全セルフサービスのお店で、気軽に利用できます。
のいち動物公園内にあるレストラン。からくり時計がよく見える席があるのでそれを見るには時間をみて行くのがおすすめ。子どもが食べられる味付けのようです。おとなも楽しめるカレーがありました。こすぎない味で美味しかったです。
カツカレー820円とかめさんカレー680円税込いただきました🍛普通のカレーです🍛
動物園の中にあるレストランでランチ食べました!食券を買うシステムで購入と同時にオーダーが通るみたいです!
完全セルフのお店です。どうすれば良いのか、ちょっとバタバタしました😅 お昼に、ラクーンランチ920円コーヒー付きをいただきました。今日は、ハンバーグきのこソースで、普通においしかったです😊 店内は広くてきれいでしたよ😄☆☆☆レストランの利用だけでも、入園料がいりますが、おんちゃんは高知県の長寿手帳をもらったので無料で入れました😁 今日のラクーンランチはカキフライでしたが、ちょっと物足りなかったです😅
名前 |
レストラン・ラクーン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-56-3500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

動物園に入園した時間が11時ちょっと前。ちょうどお腹が空いていたので、園入口近くにあるこちらのレストランに直行しました。既に1組のちびっ子連れ家族が並んでいましたが、11時を過ぎても開かず、約5分経過して心配になってきたところでようやくオープン。順番に食券を買ってテーブルで待っていると、番号が呼ばれ取りに行くシステムです。私はラクーンランチを注文。このメニューは日替わりのようで、本日はポークロースの香草パン粉焼き(メニューうろ覚え)でした。晴れの土曜日ということもあり、私達の後にもお客さんが続々と。店内は結構広いのですか、スタッフさんが少なく回っていない感じで、お料理ができるまで30分弱待ちました。お腹ペコペコで急いで食べたため、写真を撮り忘れましたが、あまり期待していなかった分、普通に美味しくて満足。綺麗に完食した食器を返しに行った際、店員のおじさんに「ご馳走様でした!」と元気に挨拶すると、少し嬉しそうにされていました。帰り際、お店の入口に60分待ちの案内が。時間と心に余裕がある時のご利用をおすすめします。