懐かしいゲームが24時間楽しめる!
ぐるぐる大帝国 八王子店の特徴
設定6期間中のスロットで好運を発揮し、楽しい時間を過ごせるお店です。
ガンプラや懐かしいゲーム、幅広いマニアックアイテムが豊富に揃っています。
24時間営業なので、いつでも時間を気にせず楽しむことができます。
品揃え多数🥰マニアックなレベルのアイテム、限定コラボ商品、昔懐かしいゲーム、おもちゃ、安く買えるサービス、抽選券などイベントも定期的開催で盛り上がり、ゲームの景品も多数、パチスロ、UFOゲームもめちゃくちゃ種類がありました🥰
2024年4月3日(水)17:00来店。1階にクレーンゲーム、古着、奥の別館にスロットコーナー。2階にフィギュア、ミニカー、ポケモンカード、エアガン、漫画。階段にはカプセルトイコーナーがあります。結構面白い店舗でした。
年末年始の忙しい時間でもやっているので助かりましたが、漫画やDVD大量に持ち込んでも1500円でした。まとめ売りはわかりますが一冊10円くらいつけてくれればもっと良かったなあと感じました。持って帰るのも手間なので諦めました。ですが、なんでもかんでも放り込んでも引き取ってくれたので助かりました。クレーンゲームは見てるだけでも楽しかったです。お手洗いは綺麗でした。客層はドンキのようでした。
自分はガンプラとクレーンゲーム目的で久々に行きましたが、ガンプラは平均的に相場よりも高いのが多かったけど、掘り出し物もありましたよ♪クレーンゲームは色々な意見があるみたいですが(笑)、1000円使わないで普通に取れる台も現時点では何台かありました。取れる台と取れない台を見極められれば、そんなに散財する事は無いと思います。明らかに取れないと思った台は1回でやめましょう。人気商品のフィギュアとかは取れないので、近くで売ってるから買った方がいいかもですね(笑)自分は昼頃行ったのですが、店員さんもみんな気持ち良く挨拶してくれて、感じ良かったんですがねぇ…この日はクレーンゲームの景品も何個か取れたし、ガンプラも掘り出し物が手に入ったし、楽しんで帰れました♪
フィギュアを見にたまに来ます。ブック○フより商品管理はしっかりしていますが、高いですね。某フリマアプリよりもほぼ全て標準的か高い値段設定です。ぬいぐるみも汚れがあったりしても微妙な値段。たま〜に掘り出しものが見つかるくらいです。クレーンゲームもフリマで高く売れるようなものは難易度高めに設定してあります。商品沢山あるので暇つぶしにはなりますけど。
今流行のキャンプ用品やギター関係、古着やコミック、トレカやフィギュア、家電などがあるドン・キのリサイクルショップバージョンといった感じです。店内を隈なく見たわけではありませんが、以外にお宝が眠っているかもしれません。
北斗の拳のスロットが好きで楽しませてもらっています。他にもたくさんスロットはあります。ただ車椅子なので店内の通路が狭いのが通りづらいですが、スロット以外にも鬼滅の刃のフィギュアなどいろんな物があり楽しめます!
たまに利用します。希望金額を最初に聞いてくれるのには驚きました。家具、家電以外はとりあえず何でも一度持って来て下さいと言われました。ぬいぐるみもただ捨てるよりは良いかもしれないです。ブランドのグラス等も良いそうです。
品揃えは見てるだけでも楽しい!クレーンゲームに関しては「新商品」の景品は偶然じゃないと取れないレベル個人的には5000円は持っていかないと駄目(それでも取れないときがある)スタッフさんのアシストもあるけど、自分から聞かない限りアシストは無し!既存(準新商品)景品も渋い。スタッフさんも素人がやっているので、ちゃんと取れるかの調整をしてるのか怪しい(全く動かない景品がある)以上の事から、下のフィギュア売り場で買った方が早い!と思いますお手頃な値段でオススメです!
名前 |
ぐるぐる大帝国 八王子店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-677-1370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

スロット目的で来ましたがたまたま設定6期間だったようでよく当たりました。カバネリがあるのすごい。ゲーセンおなじみの台もあり楽しめそうです。福引大会はジャグラーをやると結構当たるみたいですがやらずとも一応当たりました。ちょっとしたものですが色々と選べて楽しいです。