近所の自転車屋、確かな技術。
かくたサイクル 多摩センター店の特徴
多摩センターにある歴史ある自転車屋で、地域の貴重な存在です。
他店購入の自転車も丁寧に修理し、安心して任せられます。
自転車に関する質問に対しても、メーカーに即問い合わせしてくれます。
急な持ち込みにも快く親切に対応してくれました。パンクの原因と今後の注意点を教えていただけてありがたかったです。チューブ交換が40分くらいでできると言われて、どうしても休み中に修理したかったのでとても助かりました。ブレーキの調子もみてくれて受け取りに行った愚息も大満足です。
某ネットで買った折りたたみ自転車の防犯登録をお願いしに伺いました。ネット店舗の雑な証明書しか持参できなかったのですが、とても親身に丁寧に対応してくださいました。防犯登録後は初期点検と整備まで実費のみでしてくださって、大変助かりました。今度自転車を購入する際には、ぜひこちらで買い求めたいと思いました。とても親切な対応をしてくださる店でした。ありがとうございました。
たまたま近くを通りかかったので、点検してもらった。おひとりなので忙しそうだったが、素早くみてもらえてよかった。気になっていた箇所もみてもらえたし、かなりお手頃価格だと思う。
近所では歴史もあり、代表的な自転車屋さんだと思います。唐木田とかに行くとロードレーサーの専門店もありますし、若葉台には大型店がありますが。尾根幹線がロードレーサー、大学体育会の練習ロードなので自転車屋も多いエリアかもしれません。こちらはそういった自転車ではなく、買い物や通勤、通学用の自転車のお店です。購入についてはホームセンターなどの方が安くて良いかもしれませんが、修理については安心しておまかせできると思います。コード決済も使えて便利ですね。
このエリアでは貴重な自転車屋。ここから唐木田駅に行くまでにロードバイク(自転車)専門店、南大沢に向かうニュータウン通り沿いに大手チェーン店等あるが、ここはいわゆる街の自転車屋さんで本当に貴重なお店だと思う。タイヤのパンクも手際よく本当にさっと直してくれる。金額も安いと思う。確かにパンク修理に必要な部材の原価、かかる時間を考えるとお店側のコストとしてはたいしてかかっていないと思うけど、(おおげざかもしれないが)職人技の技術料としては他の業種と比べても相対的にもっと金額をとっても良い気がする。こういうお店が街から消えると自分含め皆かなり困るんじゃないだろうか。ちょっとした不具合は無料で対応してくれる。それもこのお店で買った自転車じゃなくても。特殊な自転車でない限りは、やはりこういうお店で自転車を買いたいな。
いつもお世話になってる自転車屋さんです。パンク修理に出せばテキパキと作業をしながら、パンクの原因や改善点を説明してくれます。この間ホイール交換諸々で修理に出した時は、2000円ほど割引してくれました!嬉しい(#^.^#)レビューで「小言を言われた」というのを見たことがありますが、私は今のところそういったことは無く、いつも気持ちよく利用出来ています!店員さんの男性も凄く優しいです(˶' ᵕ ' ˶)
かくたさんは過去に何度かパンク修理やタイヤチューブ交換を依頼したけど、年配の方に当たったことが無く、特に不快な対応をされた記憶はないですね。直近にチャリの前輪のタイヤチューブの交換をして頂いたけど、修理完了時にオートライト不点灯の症状について指摘されてどうするか提案されましたので少なくとも信頼は出来ると思いますけどなぁ...【補足】書き忘れましたけど、随分前に別のチャリでパンク修理した直後に空気が抜けてチューブ交換になった時にパンク修理した際の工賃は返金して頂きましたね。その点考えたら、かくたさんは誠実な仕事をしていると思いますね...
子どもの自転車がパンクして、行きました。とても物腰の柔らかい店主さんで、丁寧に早く仕上げてくれました。ありがとうございました。
他店購入の自転車でしたが、丁寧にパンク修理してもらえました。いろんなアドバイスなどももらって非常に好印象でした。他のコメントに出てくる年配の方がいなかったです。
名前 |
かくたサイクル 多摩センター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-371-9289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

他店では引き受けていただけなかった自転車をしっかり丁寧にメンテナンスしてくれたので大変優しく技術も確かな店長さんでした細かなアドバイスもいただき、家からも近いので定期的なメンテナンスはこのお店です。