桜のじゅうたんと富士塚。
富士塚公園の特徴
富士塚がありますが、小さくて静かな公園です。
春は桜のじゅうたんが美しく子供も喜びます。
園内には浅間神社が鎮座しており、独特の雰囲気があります。
公園自体は星2くらいですが、写真の通り、まるで絵のような綺麗で可愛いところがあります。
住宅街の静かな公園です。
(2020/02)公園の中心は、高さ7〜8mの富士塚。頂上に小ぶりの浅間神社。造営は江戸時代であろうが(古墳の可能性もゼロではない)、由来については分からなくなっている。裏手に児童会館があるので子供が多い。交番もあるので安心。桜もきれい。
浅間神社(せんげんじんじゃ)が鎮座する小さな公園。隣は交番。道路に面した入り口は飛び出しに注意!
公園名の通り、園内に富士塚=浅間神社がある。広い公園ではないので、走り回るお子さんよりは神社の石段を上り下りするのが楽しくなってきたぞーな感じの小さいお子さんが多い印象。石段の傾斜はそこそこきつい。
前に行ったことがって夏は虫はすごい出ます春は桜のじゅうたんみたいでとても綺麗です。おくに児童館があるので児童館の方が楽しいかな?と思います。
子供が喜びます。
遊具がある小さな公園。公園の中心に富士山に似せた富士塚がある。
何だか好きな公園です。
名前 |
富士塚公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近くに有名パン屋さんがあるので、偶然通りかかりました。小さい公園ですが、神社があったので、お参りしてみました。階段を登り切るとなかなかの高さがあり、町内会の方達が、綺麗に手入れしてあるのが伝わってきました。ただ鈴紐が、千切れ気味だったので直してあげて欲しいです。鐘は良い音がしました。