美味しい寿司と野菜、道後温泉の隠れ家!
道後温泉 ホテル古湧園 遥の特徴
寿司や野菜が美味しいと評判のバイキング料理が楽しめるのが魅力です。
道後温泉本館と商店街へ便利にアクセスできる立地が好評です。
木の香りが残る広々とした部屋で、リニューアルされた清潔感があります。
バイキングと思えないほど寿司も野菜も美味しく出汁が効いて濃くない味付け、一品一品が丁寧で今までの温泉宿の料理トップ3で迷わせていただいています。ホテル内のどこも綺麗にされており裏口から道後温泉本館に行けるなんて勝手にVIP気分でした笑温泉も他の宿より高いため絶景で夕日も朝焼けものぼせやすい私にしては長すぎる30分ほど浸かって眺めていました。ひとつだけ私にたまたま合わなかっただけなのですがベッドと枕がふかふかすぎてちょっと寝づらかったです笑そんなのは全然気にならないくらいまた泊まりたい温泉ホテルです。この丁寧さでは安いですとても。
ホテルの裏口からすぐ道後温泉本館と商店街へアクセスできてとても便利です。また、温泉と部屋も新しくて使い心地がよかったです◎サービスも親切でしたが、朝晩の料理の味とラインナップがもっと充実しているといいと思いました。また再訪します!
刻の音に宿泊、部屋は木の香りが残り広々としています。リビングのエアコンが不調なのか夜は音が気になりました。食事は会席料理を食堂の個室でいただくスタイルで、食べられない食材にも対応してもらい、とても良かったです。お湯はツルツルとした気持ち良い泉質でした。案内の時に部屋の設備についてあまり説明がなかったので少しとまどいましたが、また、行きたいと思うホテルです。
道後温泉駅からアーケードを抜けて直ぐに上がっていくエレベーターがあり、こちらが交通機関で来る人の入口になります。グーグルマップでは入口がわからず山を登って降りて一周してしまいました。今回、朝夕ブッフェスタイルの食事付き。夜は簡単なブッフェみたいな書き方でしたが、天ぷら、寿司、その他和洋折衷十分な量と種類。足りなければ温泉街で飲みに出る気でいましたが、全く必要なし。当日は台風の影響か客も少なくて良かったです。ただ一つだけ、ホテルの入口が分からなかった、HPにも見やすくは書いて無かったので改良した方が良いと思います。迷っているのは私だけだとしたら放念下さい。場所、施設、食事、温泉どれも良かったです。それと、東南アジアからの女性社員?の方が目一杯の日本語で対応してくれました、ありがとうございます。これからも頑張ってくださいね。
5年前にリニューアルされたようでホテル内はどこも綺麗で、アメニティなどの備え付けもまずまずのクオリティでした。道後温泉本館すぐへの乗り継ぎエレベーターがありとても便利です。エレベーターはホテル利用者しか利用できないシステムになっておりセキュリティーも万全でした。大浴場も松山城も見え、お湯も間違いなくとても気持ちよかったです。無料の足湯もあり、夏場は冷泉でこの猛暑の観光にはとても気持ちよくぜひ利用してほしいです。激戦区の道後で、企業努力されてるのがよくわかります。すべてにおいて満足できるホテルでオススメします。
スタッフの方々がとても親切でした。ビュッフェは種類が多くキッズメニューもあるので家族連れでも安心して利用する事ができます。道後温泉本館に繋がるエレベーターもあるので利便性は最高です。大浴場は見晴らしがとても良く湯加減も丁度よかったので旅の疲れが取れました。また利用したいと思います。
名前 |
道後温泉 ホテル古湧園 遥 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-945-5911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

コストパフォーマンスが素晴らしい。都内であれば一泊1人3万はすると思います。立地良し、温泉良し、サービス良し、文句なしです。大浴場でお話ししたインバウンドの方も、すごい楽しんでいると仰っていました。金額以上のサービスを求められる中、非常に努力されていると思います。また宿泊するのを楽しみにしています。