上山の隠れ家で和み膳。
蔵王山麓 あずきやの特徴
落ち着いた個室で、居心地の良い食事が楽しめます。
多彩な小鉢がセットの和膳で、秋の味を満喫できます。
あずきやの和み膳は、ふわふわマンゴーセットが絶品です。
久しぶりに2回目GW土日祝OKエアコンありの半個室で良いランパスなので食事も早い酢の物と漬物筍味噌汁と筍ダブる追加の筍ご飯にしなくて良かった1840円の食事を期待したが1100円の食事だった。
山形に行ったついでに気になっていた あずきやさんに スイーツも食べたかったけど、お腹空いてたので豚の角煮定食の角煮倍盛りを頼みました 美味しかったです!店の前に駐車場もあります。
混んでました。それもあり、料理が来るまでかなり待ちました。料理は上品な味です。角煮が美味しかったです。平日に行った方が良いですよ。
初めて利用しました。何も調べなくて通りがかりで寄りました。角煮定食頂きましたが美味しかったです。店内の雰囲気も良く、落ち着いてゆっくりと食事が楽しめました。また利用したいと思います。
ランチでも個室でゆったり食事が出来ます♪小鉢がいろいろ付いた和膳がオススメですよ(^^)
予約を入れて3人で伺いました。個室でゆったりした空間になっており、メニューは3人とも和膳甘味セットにしましたが、とてもおいしかったです!
初めて伺いました。平日の開店直ぐに到着し入店しました、先客は二組でした。消毒液や換気等の感染防止対策をされております。和膳甘味セットをいただきました。先出しのひじき炒り、きゃらぶき、ごま豆腐、漬物、茶碗蒸しに、メインは豚角煮、焼魚(鮭)、煮物、サラダです。あとご飯に味噌汁も。ごま豆腐は、ねっとりした食感でおかわりしたいくらいうまし。豚角煮は、ホロホロはもちろんしょっぱ過ぎずこれもおかわりしたいです。焼魚の鮭は、腹身の方でしたので脂っこく皮もカリットでうまし。甘味は、クリームわらび餅ぜんざいをいただき、抹茶クリームとぜんざいが旨いのに絡んだわらび餅がたまらなくウマーベラス!ゆっくりとランチが出来ました。美味しくいただきました。ごちそうさまでした。帰りに、蔵王の源七の湯に浸かった帰り路にあずきやさん前を通ったら、駐車場はいっぱいでした。
美味しかったです。男には少し足りないかも?インスタ映えには良いかもしれませんね。
個室で落ち着ける空間で美味しい料理を頂くことが出来ました。角煮もとろとろで美味しく小皿料理もどれもとても美味しかったです。
名前 |
蔵王山麓 あずきや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-673-2566 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

この周辺で唯一推薦できる『甘味&食事処』です。BS某テレビ局でも取材された甘味処とのことです。今回は甘味だけ食しましたが、次はランチを試してみようかと思っています😊