岩盤浴とサウナで心身リフレッシュ!
東道後のそらともりの特徴
設備が整った高水準の施設で素晴らしいです。
ボリューム満点の美味しいご飯が楽しめます。
岩盤浴とサウナが特におすすめで夫婦で利用可です。
値段設定は設備のわりに安い方なのかなぁーと思いました!さすが観光地にお店を構えてるせいかお湯の質や湯船の種類も多く最初から最後まで楽しめました!行けばリピート間違い無しの天然温泉だと思います!一階にはレストランが有りますが注文は最初に受付した時にバーコードの鍵をわたされ全てバーコードでお料理の注文も出来ます!料金は入浴料金、注文した代金も合わせて後払いになります。
お風呂はとても楽しめましたし、ご飯もボリュームがあり美味しかったです。デラックスルームに宿泊しましたが綺麗なお部屋もお風呂も満足でした!シャワーの水圧が強すぎて笑ってしまったのもいい思い出になりました。館内に漂うアロマの香りはなんの香りなんでしょう?お土産に欲しいくらいでした。ステキな旅行の思い出をありがとうございます。
いつも日帰りで利用している。満足感は市内の温泉施設トップクラスだと思う。風呂も種類・広さともに十分。サウナもしっかり熱い。特に好きなのが「寝ころび湯」。寒い時期だと背後に流れる湯と外気のコントラストがクセになる。また休憩スペースも広く、オーバーナイトステイでも余裕で過ごせるのではないだろうか。複数人でも一人でも、それぞれが楽しめる空間となっていると感じる。
岩盤浴とサウナ目当て夫婦で利用しました。室内は柑橘系のアロマの香りが仄かに香り、とても落ち着きます。温泉も泉質が良く、スペースが広くゆっくりできます。サウナも広くてテレビは無く、アロマ入りの水でセルフロウリュもできるため、常に心地よい状態でサウナを利用できます。休憩チェアが多いのもありがたいですね。室内のレストランでは様々な種類の料理を楽しむことができ、定食でなければ1品1000円前後ですがボリュームはあります。総合的にも見ても県内屈指の温浴施設ですので、スーパー銭湯好きやサウナーにはお勧めの施設です。
名前 |
東道後のそらともり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-970-1026 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

久しぶりに行きましたが、全てが高い水準でまとまっており最高でした。お湯の温度もちょうど良く、一度入館してしまえばロッカーの鍵で全ての支払いが可能なのも便利です。全身が浸かるタイプの寝湯があればもう言うことはないです。