愛媛名物鯛めしで贅沢昼ごはん。
鯛めし槇 松山店の特徴
鯛めしにいくらトッピングが絶品で楽しめるお店です。
居心地の良いカウンターで靴を脱いで食事ができる珍しい体験。
真鯛塩焼きやちぎりじゃこ天など素材の良さが際立つメニューが魅力。
人気店で行列ができるのに、店内はゆったりと食事ができる程度の人数しか入れない。これなら確かに並んでも納得がいく。鯛めしの味もサイコーでした。京都の方も行ってみます。
旅行で愛媛に行きました。空港から出ているシャトルバスの運転手さんに教えていただき伺いました。初めて頂いた鯛めし本当に美味しかったです。鯛の量もご飯の量も抜群にマッチしていました。味については申し分なし。問題は店員さんの愛想の悪さ。女将?のような方はよかったがバイトの男性が怠そうで。お冷のおかわり頼むのも気が引けました。でも味は本当に最高でした!
カウンターでも履き物を脱ぐ珍しいお店でした。鯛めし御膳をいただきました。はじめはそのまま、その後出汁に鯛を全て入れ、それをごはんにかけます。途中でたまごを落として混ぜながら食べると、3種類の食べ方で楽しめます。甘めの出汁に鯛の旨みが感じられ、とても美味しかったです。道後ビールはアルトとケルシュを。グラスがよく冷えていました。お通しの酢の物もとても美味しかったです。
いろんな食べ方で楽しめる鯛めし(1500円)、ふわふわのちぎりじゃこ天(750円)、素材の良さが出た真鯛塩焼き(1500円)を頼みました。どれもおいしかったです。海外からのお客さんも多く訪れていました。カウンターに座ったのですが大将がいい感じで話しかけてきてくれたのも旅の思い出になりました。
名前 |
鯛めし槇 松山店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-941-8340 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

出張中のお昼で鯛めしにいくらトッピングでいただきました。見た目も華やかで味も大満足でした。お店の雰囲気もとても良かったです。