感動の古民家旅館で特別な時間を。
古民家 三津浜旅館の特徴
大正に建てられた蔵付きの古民家で特別な体験ができる旅館です。
三ヶ所の庭があり、のんびりとした時間を楽しめる貸し切りの空間です。
バリ雑貨が中心の独自の品揃えが魅力的で、他では味わえない雰囲気です。
一言で言うと感動。築100年以上の古民家を利用した貸切の宿。伊予鉄道の三津駅から徒歩5分程度。とても優しいご主人が丁寧に宿の案内をして下さった。よく手入れされた中庭と奥庭には鯉やメダカなどがおり、エサをあげて楽しむこともできる。洗面台、トイレ、風呂などは綺麗にリフォームされており、何の不自由もない。2階に部屋があり、窓から庭を見下ろすことができる。部屋には飲み物やおいしいみかんなどのサービスも。星5だけではとても表現できないほどの至高。
至福の時間を過ごさせて頂きました。おもてなしの極美。オーナー様の心が表れている宿です。写真やその他情報はあえて書きません。是非訪れて感じて欲しい宿です。
年齢的なもので私の年だと昔の家はこんな感じだったなぁと思い出すような古民家旅館です大正に建てられた蔵付きの建物は庭が三ヶ所もありました食事無しの素泊まり旅館ですが一棟貸し切りののんびり出来る旅館です2階で家族三人で川の字で宿泊我が家にとっては同じ部屋で一緒に寝る事がないので貴重な経験でしたご主人の接待も非常に良かったです又宿泊したい旅館です。
今までに経験したことの無い雰囲気の旅館。チョッとした不便も楽しめる。オーナーの御夫婦もとても親切で良かった。近くの居酒屋「いとさん」も 美味しかった。
バリ雑貨を中心な品揃え!場所が分かりにくいのが難点、民泊可能!
名前 |
古民家 三津浜旅館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-908-4448 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

古民家一軒丸ごと貸し切り。素晴らしくお手入れされたお庭と鯉や金魚、メダカの泳ぐ池も癒されました。これ全て自分たちだけの独占とは(*_*)他の方のコメントを読み独特すぎるインテリアに少々懸念もありましたが、実際は妙に落ち着く(笑)ウエルカムドリンクや無料で用意頂いたビール、お茶やお水のボトルもたっぷりすぎ!お茶請けの松山名物や晩白柚も美味しすぎ!ご主人はとてもユニークで安らぐ方。アクセサリー類が多く展示されており信じられくらいの安価(*_*)1つ買い求めましたが、お土産にもいくつか頂きました😊室内の植物などお手入れが大変だと思います。1つだけ。寝間着が生乾きの臭いというか、好ましくない香りが(^_^;)それがあったとしても余りある素晴らしい体験でした!