高須店の豊富な品揃え探検!
ダイソー サンリブ高須店の特徴
高須店は品揃えが豊富で特定の商品が見つかりやすいです。
駐車場は一方通行でアクセスの工夫が必要です。
買い物中、多彩な商品に目が奪われてしまいます。
井筒屋かAtmに用事がある時だけ寄ります。手土産、お返しなどに便利。基本的には遠いのと靴や服はあまり品揃えがないのであまり利用しません。けど婦人の方達にはいいと思う。直方や近郊には衣料品が少ないから。
店舗での取り扱い商品はどこも一緒だと思っていたら、違っていました。このショップの取り扱い商品は他店より豊富でホームセンターと勘違いする程でした。あくまでも個人的な見解ですが。折尾店にはない物(見つけられないだけかも知れないけど)が購入出来ました2023年12月先月の来店から数日後の来店です。特に買う物はないので店内ぶらぶらして、時間つぶしです。ゲームセンターでクレーンゲームしたけど、何も取れなかった。
駐車場が一方通行でした。入り口まで少し遠くて夏場は日差しがきついです。中は専門店お洋服やさん唐揚げやさん明太子やさんや本やさんや井筒屋さんのちょっとしたお店お花やさんスーパーがありました。2階はダイソーやスーパーの衣料品が置いてありました。トイレが古くて時代を感じさせますがクーラーがよく効いていて昔ながらのほっこりぶらぶらできる大きめのスーパーだと思います。ATMも各行あり便利がよいです。20時には閉まります。
初めて高須店のダイソーに買い物に行ったんですけど、品揃えが豊富で、欲しかった品物を探していたのに、色んな商品に眼がいき、ついつい買ってしまいました。使う用途で区切りまとまっていたにで、探しやすかったです!
こんばんは。(*^-^)ノです!サンリブの二階の一番奧に当たる場所が、ダイソー100円ショップがあります。いろいろなモノがありますね!見ていたらついつい、買ってしまいます!決まったもの意外を買ってしまいます\(^^ )(^-^)なんとなく、ニコニコ(≧∇≦)b(*⌒▽⌒*)してしまいます!だけど、お菓子やジュース🍹、お茶まであるので、お店に行くと、必ず一本は買ってしまいます😋😉とても重宝しています。(^人^)ありがとうございます。
芦屋のお友達の所にいくまえに寄ってぐるりと回って、孫の洋服や食品等を買っています。商品も豊富で生鮮食品も新鮮で何時寄ってもお客様は多いですね😊また、井筒屋さんが入っておりおみやげを買うのにも便利デスね(*^▽^*)
名前 |
ダイソー サンリブ高須店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/2161?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

陳列の仕方を変え。中央に セルフレジを据えています。以前よりレジでの待ち時間は、少なくなりました。