異色のラーメン屋で濃厚クオリティ。
石田一龍 山口宇部店の特徴
濃厚ラーメンとミニチャーハンが絶品で最高です。
どのメニューも全体的にクオリティが高く美味しい。
ランチタイムに早めに寄るのがおすすめです。
濃厚ラーメン、炒飯頼みました。おいしかったです。替え玉も頼みました。タブレットで注文しますが、追加注文で、炒飯、替え玉を後から注文したつもりでできていませんでした。途中で気が付き注文確定しました。他の方も、タブレットの操作で戸惑っている方はいましたが、お店の方がサポートしていました。
オーダーは席の端末で行なうのだが、UIが悪くて非常に使いにくい。自販機でいい。ラーメンは普通。スープがぬるいのは減点。会計する場所が入り口付近なので入って来るお客さんとバッティングしやすい。会計する場所は変えるべき。
宇部ラーメンが正直苦手だったのですが、このお店のは美味しい!臭みがない!ラーメンはもちろん炒飯も美味しいのですが、餃子が私は大好きになりました。餃子のタネ?具材の味が美味しい。必ずリピします!
【再投稿】早めのランチで再訪、今回は屋台ラーメンとミニチャーハンを注文しました。しばらく来なかった間に席のタブレット端末から注文するシステムに変更になっていました。券売機の場合は後ろに後客に並ばれると「早くしないと...」と勝手に焦っていましたが、席での注文ならそんな心配がいらないのが良いですね!屋台ラーメンですが、濃厚味に慣れてるからか?もう少しパンチが欲しいと感じましたが、卓上のニンニクを少し入れると自分にピタッとくる味になりました♪チャーハンも相変わらず美味いです。チャーハンみたいに味の濃いものと一緒に食べるときは屋台ラーメン、ラーメン単体で食べるときは濃厚ラーメンと、今後は使い分けるようにしてみようかな⁉︎------------------------------------------本店に行って美味しいと思ったラーメンの支店が長府に出来て、さらに近い宇部に来てくれて以来、宇部の顧客先に訪問した際にはちょこちょこと寄らせてもらっています。先ず入店したら食券機で食券を買って、店員さんに案内された席で渡して注文。来店前に食べたい物を決めておくのがオススメです。特にここはお客が多いので、食券機の前で初めてメニューを選び始めると後ろに他のお客さんがおられるので焦りますよ⁈(笑)自分は濃厚ラーメンとチャーシュー丼と決めていたのに、焦ってセットの半チャーシュー丼の大きめのボタンが目に入らずレギュラーのチャーシュー丼を購入してしまいました(汗)後で半チャーシュー丼があるのを知りました。今回は厨房前のカウンター席に案内されたので、店員さんたちの仕事の様子がよく見えました。お客も多く猛暑の中のラーメン作りで皆さん汗だくですが、大将の指示のもと一丸となって仕事をされています。注文が落ち着いた合間をみて、大将が冷水機でお水を汲みスタッフに配る気遣いをされていたり、見ていてスタッフ全員が一つのチームだなと感じる良いお店です。活気ある良い雰囲気でした!今回食べた濃厚ラーメンですが、前回食べた時は自分にちょうど良い濃さだと思ったのですが、今回は濃すぎたように思えました。きっと自分の体調と、今回はチャーシュー丼をレギュラーで頼んでしまい食べ疲れたせいもあるのでしょう。初めて食べたチャーシュー丼は炙られたチャーシューが香ばしく美味しかった!次回は屋台ラーメンを食べに来ます。
濃厚ラーメンと半炒飯をいただきました。店内に入ると券売機。元気の良い挨拶と丁寧な接客で、良いお店だと感じました。しっかりと手を掛けて作られた豚骨スープは、一口目でテンション上がります。口の周りが、ねっとりする程の濃厚スープですが、つい飲みたくなってしまう。炒飯も、噛んだ時に玉ねぎのシャキっとした食感がアクセントになっている絶妙な炒め具合。今度は屋台ラーメン試してみたいと思いました。美味しくて良いラーメンなのですが、濃厚さと家からの距離を考えると頻繁に行けない。近くに行った時に寄りたいお店です。追記後日、屋台ラーメンをいただきました。こちらの方が自分好みで美味しくいただきました。
全体的にクオリティが高いメニューの何を頼んでも美味しいです。席数も多く来客も多いのですが回転率と提供のスピードや席数も相まってそんなに待ちません。味はもちろん文句無しなのですが非常に丁寧な仕事です。器は熱々にしてありスープの温度が完食するまでに冷めることがない為、豚骨の臭みも感じにくく強いコクを最後まで楽しむことが出来ます。麺は細麺が好みに感じました。朝早くから空いており今後も通いたいお店です。ラーメンに関しては詳しくは無いので系統やテイストに関してのコメントは控えますが九州出身の自分が美味しいと感じる味でした。一つ違いを言うと山口の特に宇部の飲食店は少し塩っけが強いかなとも感じることが多いですが気になるレベルではないです。是非行かれてください。ご馳走様でした。今後ともよろしくお願い申し上げます。丁寧な仕事本当に好きです。
名前 |
石田一龍 山口宇部店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0836-39-5095 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

サンドバッグなどボクシング器具がある異色なラーメン屋さん。ここの大将がボクシングのアマ王者だと聞いてボクシングファンの自分には何故か嬉しい。思えばあの北九州の絶対王者の石田一龍が宇部に出店と聞いて思わず嬉し泣きしてしまいました。わざわざ本店まで食べに行くほど石田一龍LOVEな自分でした。ここがオープンしてからちょくちょく通ってましたが通う度にラーメンや炒飯の味、接客もどんどん深化していき今現在は全ての面で神の領域的なお店になりました。ラーメンの味はボクシング漫画のはじめの一歩のリカルド・マルチネスが如く隙の無い完璧な味で石田一龍本店には失礼かもですが本店を凌駕するほどの味になっています。大将の気合いの入ったスープの仕込み姿や手間を考えたらラーメン1杯1000円でも安いかもです。また店員さんの目配り気配り心配りは1流料亭レベルだと思います。大将の指導が良いのでしょうね。本物の豚骨が食べたい方には是非お勧めしたいお店です。