山盛りサラダとオムライス、満足ランチ!
もりのたねの特徴
ハーブティーやコーラティーに驚く、新感覚の飲み物が楽しめます。
新鮮なサラダはボリューム満点で、シェアするのがオススメです。
落ち着いた雰囲気の店内に暖炉があり、オシャレな空間が広がります。
オムライスが美味すぎ。一人前をわざわざ個別に分けてくれます。ランチに付くサラダも絶品です(写真を添付しますが、見れば納得)
おいしかった。お店の窓から見る景色も最高!入店するには予約が必要です。お店の雰囲気はとても良かったです。5人で行きました。水がわりにはじめの一杯は冷たいハーブティーです。料理は2種類までなら5人分に取り分けて持ってきてくれます。3種類だと自分達で取り分ける、システムです。私たちは2品オムライスとパスタ(バケット付き)を選びました。その後カシスシャーベットと飲み物も付きました。接客も大変親切で丁寧でした。また、行きたいです。
友人のバースデーお祝いにランチで利用しました。周りが緑で囲まれた隠れ家風一軒家のようなお店で外からみると何のお店か一見わからない雰囲気でワクワクしました。中へ入ると可愛い雑貨やお洒落なインテリアが飾られた素敵な雰囲気でテンションも上がりました。肝心のお料理はどれを食べても美味しくて、サラダも美味しいし、パスタとオムライスを頼みましたが凄く美味しかったです!よく食べる女性二人で行きましたが量もボリュームがあり満足できました!2人で違うものを頼んでシェアするようオススメしてくださり、お店側で先に別皿に分けて運んで来てくださる気遣いがとても良かったです。店員さんも親切で良いお祝いになりました。また絶対リピートします!
以前から気になっていた店でランチに予約して訪問。場所はちょっと分かりづらいかも。扉を開けると雑貨が並んでいるが、何やらお香みたいな臭いがする。申し訳ないがそれだけでもうアウトです。同じパスタを2人で選んだら、量があるので他の物を選べば取り分けて持ってくるとの事でお勧めに従う。まずサラダが出て、かなりのボリューム。久しぶりに会った友人と話していると、もう料理を作り始めているからと食べるよう促される。デザートまでタイミングを見計らって出してくれるが、2時間までで全予約で埋まっているから、は理解出来るが…味は美味しいしボリュームもある。店内は可愛い。でも多分次は無い。
ハーブティーから始まり、サラダ、ドリンク、パスタ\u0026バケット、レモンソルベと続きました。どれもとても美味しく驚きました!!そしてボリュームも多く、大満足です!お値段はそれなりにしますが、味が素晴らしいため適正だと思います。写真は取り皿にとったものです。最初に写真撮るのを忘れていました。パスタはどれも美味しかったですが、ピリ辛のナポリタンが私はお勧め!めちゃうまです!また必ず伺います!
予約必須ではないものの、実際は予約しないとまず入れない人気店です。基本写真撮影はNGなのですが今回はオーナーからお許しをいただくことが出来たのでレビューを書くことにしました。食事はお芋がいいアクセントになっていてドレッシングも美味しいサラダや、トロトロなオムライスなど美味しいもので盛りだくさんです。雰囲気の良さやサービスレベルの高さは他の方がたくさんすでに書かれているので、ここではなぜディナーをやらないのかなぁと思っていたのでオーナーに聞いたことを書きたいと思います。オーナーの話によると地域コミュニティの設立に力を入れていて、その活動が結構楽しいこともあって夜営業は出来ないんだそうです。飯能に来たらぜひ来たいお店です。
2023年12月30日(土)にランチで利用。まず、料理はセットのみですが、とてもボリューミーで美味しいです。サラダもパスタも量が多く、大盛りは頼まなくて良かったと思いました。食材は地場産のものを極力使うそうです。ホールスタッフは奥さんでしょうか、質問に丁寧に答えてくれて、とても良かったし、楽しかった。店内は撮影禁止ということでした。料理の食材が季節によって微妙に違うらしいのですが、それを投稿写真を見て難癖つける客がいるそうで、僕は程度の低い客は来てほしくないと感じました。テラス席も、食い逃げした客がいるとかで、外で料理も提供していないそうです。裏通りにある素敵なカフェ。オススメです。駐車場は4台分あります。
駐車場は店下と中に入った隣の隣にあります。入ると可愛いオシャレな店内。撮影は声掛けをとお願い書きがあります。雑貨が沢山あり実用的なものから可愛い小物や置物まで。1800円でコース的なものが頂けます。サラダがボリューム満点ドレッシングたっぷり色んな野菜が入っていて食べ応えあり。メインは2人でそれぞれ選び、2種類分けて持ってきてくれます。野菜が入るものはたっぷり入ってきて健康的でめちゃくちゃ美味しい。オシャレな盛り付けで店内も素敵で贅沢な時間です。予約必須ではないが無いと席が空いていません。14時ラストオーダー、15時閉店です。
予約が、無いとなかなか入れない人気店のようです。開店すぐに電話しましたが予約で入れず。近くの生活の木薬香草園で時間つぶして、午後1時近くにOKと連絡がありおじゃましました。雑貨が壁中におかれウッディなカントリーっぽい雰囲気。今回はトマトソースのパスタをオーダー。サラダもパスタも量が多く、サラダにはグリルしたカボチャやサツマイモが入り美味しくてペロリ。でしたがパスタは半分位しか食べられず。好みが別れるお店かな。私は本格的なイタリアンが食べたかったのと圧迫感のある空間は苦手だったので好みとは違いましたが接客も良く、とにかくお腹いっぱいに食べられるので人気店なんだろうなって思います。急な階段の上にお店があり看板が分かりにくいので注意。
名前 |
もりのたね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-972-7379 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔からある本当に美味しいお店ですいつも混んでるので早めに行きたい方は予約が必要だけど時間帯をずらせば入れたりもしますメイン料理を半分こに分けて提供してくれるし季節のハーブティーも美味しいです何より山盛りのオリジナルドレッシングがかかってるサラダが最高 何品目もお野菜が食べられて嬉しい。