赤根が峠の登山口、清掃も良好!
配水場広場公衆トイレの特徴
赤ケ根コース登山口付近にあり休憩に便利な広場があります。
柏木山から龍崖山の道中で寄れる清潔なトイレが評判です。
ポケジム近くで夏は蜘蛛が多く、テント乾燥にも利用されています。
ポケジムがあるトイレは場所柄夏になると蜘蛛だらけになる小さい広場があるのでテントとか乾かすのに使わせてもらってる。
あかね公園から赤根が峠へ向う途中にあります。配水場広場の中を通り抜けて、赤根が峠に道が続いています。
登山口に有ります。
峠から降りてきて最適の場所にあります。きれいでした。
柏木山から龍崖山に歩いて来たら、道の先が開けたこのちょっとした広場に出ました。そこにこのトイレがあります。柏木山の散策路にはトイレがないので助かります。ここから先は舗装路歩きです。龍崖山公園にもトイレはあります。
水なし(原文)断水中。
いつもきれいでした。冬季は、使えません。
柏木山~龍崖山の途中で寄りました(^o^)キレイでしたよ。
その名の通り、配水場の裏手にあるおトイレ赤ケ根コースの入り口付近でもある。
名前 |
配水場広場公衆トイレ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

とても良い場所にある綺麗に清掃がされている印象です。