名前 |
老松神社のクスノキ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
昔から神木として崇められている楠(くすのき)です。樹齢2000年あまりとされています。江戸時代の寛保3年(1743年)大火により、樹の半面が火害にあいましたが、生命力たくましく枝葉が繁茂しました。