濃厚クリーミーな黒丸ラーメン!
一番の特徴
クリーミーな豚骨スープが特徴のラーメン店です。
人気の黒丸ラーメンは博多系のスタイルで安定した美味しさがあります。
駐車場完備で、アクセスも便利な立地にあります。
【ラーメン】西武新宿線新狭山市駅 ラーメン一番塩ラーメン+チャーシュー券売機タイプ長年愛して通うお店の1つこの塩ラーメンは、ミネラルの旨さ、麺🍜の歯応え旨みが、相変わらず凝縮です。いつも旨さが沁みます。ごちそうさまです🙇幸せありがとうございます🙌︎
店主の愛想が良いだけにあまり批評は書きたくないですが店内、年季が入っているのが苦手な人は苦手だと思います。ラーメンは豚骨ラーメンを売りにしているお店としては高いです。スープは可もなく不可もなくというところ。麺は硬さを聞かれることは無かったのでそのままやり過ごしましたがやや硬めで提供。粉の味が少しして麺は少し美味しかったです。チャーシューはちょっと、、、ほかのも食べたりして何度か通って応援したいお店って感じではありますが、、、
つけ麺をいただきました。他にも気になるメニューも沢山ありました。つけ麺のわりにはスープが若干薄めの味でした。少しパンチが足りなかったので麺にブラックペッパーをかけていただきました。餃子はそこそこ大きめでお肉メインの餃子で肉汁多めでした。わざわざ食べに行こう!とはなりにくいお店ですが、近くまで行く機会があったら…とゆう感じです。
豚骨しょうゆ高菜ラーメンをいただきました。定期的に食べたくなります。チャーシューが柔らかくてとろとろなので、トッピングで追加するかいつも悩みます。(トッピングしなくても1枚入、トッピングすると+3枚)ランチは替え玉1玉無料、夜は1玉100円でできます。(赤玉も可能)ギョウザも大きくて美味しいです。角煮は八角が効いています。月曜日が定休日だったと思います。
☕️おはようございます♪夕べは少し遠回りして、今の私の地元福生に所縁のある豚骨ラーメンのお店に立ち寄ってきました🤗らーめん 一番埼玉県狭山市新狭山2-6-2 1F初めての訪問なので、素直にお店のデフォルトの豚骨醤油「黒丸らーめん(¥750)」を🍜見た目は呼び戻しの久留米系っぽく映りましたが、その中身はクリーミーな博多ラーメンでした。美味い❗️やっぱり北九系の豚骨ラーメンは本当に旨い😋本番博多のあのシャバシャバ系ではありませんが、シルキーで滑らかな舌触りの豚骨スープは後口もあっさりしていて、〆の一杯としてだけでなく、豚骨ラーメンそのものの美味しさを満喫するに相応しいハイグレードな仕上がりでした👍…、気がつきましたかそう、レンゲじゃなくてスプーン、いやお玉さんなんです🙀形状的には木製の柄杓と同じなのですが、これは金属製のもの。それなりに数多くのラーメン屋さんに伺いましたが、コレは初めてです😅持ち慣れてないのでスープが飲みずらく、けっきょく最後はどんぶりを持って直接飲み干しました🤣スープはもちろん、麺も美味いしチャーシューも良し。塩、味噌、オロチョンにチャンポンまで、「雪みそ」なんて超気になるメニューまであります。会社からの帰り道、閉店間際のギリギリ訪問しかできませんが、此処は定期便間違いなしの一軒になりますね😻
昔ながらのラーメン店主って感じで、自分は特に問題はなかったです。最近のラーメンチェーン店は愛想良すぎますから。ちゃんと提供時に、「替え玉サービスねー。」って教えてくれていたし。とにかく美味しかったです。また行きます。
博多系のとんこつ。黒丸とんこつを注文。ワンオペなので、先にいたカップルよりも単品の私が先に着丼。愛想のない店主と聞いていたが、私には寡黙な人という印象を受けました。調味料が置いてあるので味変可。セルフなのでニンニク入れすぎちゃいました。店の裏に駐車場4台有。平日は替え玉一杯無料なのでお得感はありますね。味は可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。普通に美味しい。店の前まで来て、入る勇気が少しいるような佇まい。
何年かぶりに訪問したけど昔と変わらず美味かった。しかしワンオペだからか「いらっしゃいませ」の一言が欲しかった…ランチは替え玉無料なので迷わず赤玉注文して完食。
定番、黒丸ラーメンを注文。あっさりした豚骨ラーメン。コテコテではありません。麺は細麺で硬さは柔らかめで硬さは選べません。替え玉無料。日替り1コインラーメンはなくなってしまいました。
名前 |
一番 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2954-3150 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とんこつラーメンが食べれるお店。赤玉なる辛い麺もおすすめ。味噌や塩、ちゃんぽん、餃子もあるけど、和風醤油ラーメンもおすすめ。