鮎喰川沿いの木々に包まれて。
スポンサードリンク
鮎喰川堤防沿いにある、品陀和気命を御祭神とする八幡神社です。堤防から階段で参道となっています。境内には手水舎や百度石、天保や文政年間の燈籠、狛犬が見られます。また古い地神塔や数基の祠も奉られています。大きな御神木もあり、雰囲気がよく、見所の多い神社です。
名前 |
八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
広い境内を立派な木々が囲っており、風が気持ちよく通る落ち着ける場所でした(*^^*)