とろっとろ牛肉のビーフカレー。
蔵本食堂の特徴
とろっと煮込まれた牛肉が入ったビーフカレーが絶品です。
友達と楽しめるカチ盛り(マンガ盛り)の定食が大人気です。
チキン南蛮や唐揚げ定食も美味しくて満足感があります。
友達と3人で行き、からあげ定食のご飯大を注文しました!からあげの味付けも濃い感じで非常に美味しかったです!スタッフさんの愛想も対応も良いのもあいまってまた行きたくなりました!次は違うものも頼んでみたいです。ご飯大でお腹いっぱいになりましたが、友達はカチ盛りもペロリと完食してました😳
ビーフカレーを戴きました😁とろっとろに煮込まれた牛肉がごっそり入っており美味しかったです。カレーのカチ盛りは、ご飯600gなので食べれる方は食べれると思います。写真は、ご飯大の350gです。エビフライはトッピングですが、1尾100円ですのでリーズナブルでしたね😊ただ定食ご飯のカチ盛りは白飯1kgらしいので、よいしょがいると思います😅
友達が唐揚げ定食、私がチキン南蛮を食べました。チキン南蛮は、卵粗めのタルタルがたっぷりかかっていて味もしっかりしているのでご飯が進みます。ご飯は小・中・大・ガチ盛りがあるのですが、友達がガチ盛りを頼んだところオカズが足りないと思うんで…とカレールーを小皿に入れてサービスで出してくれました♪時間がズレると並ぶみたいです💦駐車場は3台あります。駐車場からはちょっと歩きます。
知名度高く直感に刺さる、『カチ盛り(マンガ盛り)』をフロントエンドにした戦略で、SNSプロモーションを展開中。オープンしたばかりですが、非常に好調なスタートが切れている成功事例だと思います😊✨店内で、まずシンパシーを受けたのは、ビールケースを流用するなどで、机やイスに経費をかけずイニシャルコストを押さえたマネジメント。その分、環境衛生・清潔感に気を配っているように感じます。また、ボリューミーがウリで、質より量!!かと思いきや... 牛カルビの肉と味付けは、まさに焼肉屋のクオリティ😲✨✨✨ご飯サイズの選択肢と相まって、消費者ニーズに十分コミットメントしています。次は、カチ盛りのカレーを食べよう🤔❤❤❤若いマスター(インビジュアルな...)も、若い女性(超美人)の方も、非常にフォトジェニックで良いですね🎵なんだか、蔵本食堂のグランドデザインのひとつになっているような気がします。次の展開(メニュー)があるならば、更なる期待。楽しみですね🤔✨
名前 |
蔵本食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kurasyoku_kachimori?igsh=MXV2bG01ZjU2anh4Mw== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

オープンと同時に行きました。券売機で食券を買うのですがどれも1,000円以内で魅力的なメニューが多くめっちゃ悩みましたがチキン南蛮を選びました!ここの名物は大盛りのご飯ということだったので一番、サイズの大きいご飯にしたのですが、、お茶碗からはみ出した昔話サイズのご飯がでてきてびっくりです、、おかずのチキン南蛮はめっちゃ美味しかったです!!1,000円の安さであのおかずの量と美味しさ、そしてご飯の量学生には最高にありがたい定食屋って感じです!提供スピードも早かったのでお昼休みの短い時間内でも問題なくいけると思います!値段、店の雰囲気、料理の味、スタッフの対応個人的にはちょーおすすめです!蔵本のランチはここで決まりです。