天草観光後の魚料理と温泉。
旅の宿 湯の華の特徴
グループでの登山後に温泉を楽しめる旅館です。
バイクツーリングの拠点として利用される宿です。
天草観光に最適な魚料理が味わえる宿泊施設です。
バイクツーリングで宿泊しました。泉質が良し。無味、無臭、透明の温泉ですが、お湯が柔らかい(とても)お風呂広いです。新門司港から雨の中300km下道を走ってきましたが、温泉に浸かったら全てが回復しました。夕食のお食事とても美味しかった…お魚好きには、たまりませんね!ついついお酒が、進みました。これは、再訪問有りです!次は友人連れて来たいかな?
天草観光で利用しました。クチコミにある様にお風呂の脱衣場の清掃なんかはちょい❓お部屋や食事処はまぁまぁです。お魚オンリーの夕食はどれも美味しい😋ボリュームもありあり‼️♨️も源泉52度の掛け流しでお父さんが温度調節に苦労しますとおっしゃっていました。お父さん、お母さんのおもてなしも素朴で暖かさが感じられます。明日の朝食かわ楽しみ😊
猛暑の中を魚料理と温泉を目的に行きました。部屋は6畳の和室着いて畳に寝転がると座布団の下から前の方のでしょうか髪の毛が何本も落ちていてテレビを置いてる所はほこりと髪の毛が…掃除機かけましたか?って位です。口コミの通りお刺身はこれまで食べたこともない新鮮さで煮魚も美味しかったです。ご飯は、朝炊いて炊飯器に入れたままなのでしょうか。炊飯器の臭いがして残しました。お湯は気持ち良かったですがお風呂は 脱衣場には扇風機しかなくせっかく温泉に入ったのに汗だくで足用マットはたくさん髪の毛が落ちていました。数日 変えてない位の髪の毛…民宿は他にも利用した事がありますが清潔感が欠けすぎます。お魚料理だけと割りきって行くならいいと思います。
名前 |
旅の宿 湯の華 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-42-3180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

グループで登山後に利用しました。一泊2食の格安な上夕飯の豪華さにはみなさん驚くほどのお刺身に。余ったお刺身は朝食に漬けでとてもおいしかったです。また利用したいと思う。早速関東からくるお客様をこのお宿を紹介しました。 お風呂♨️は普通でしたが、登山後の汗流しには充分。お世話になりました。また利用させていただきますよう。