昭和の銭湯、ぬる湯で心も温まる。
万才湯の特徴
奥の浴槽はやや熱めで、心地よい温度に調整されています。
大きい方の浴槽はぬるめで、誰でも安心して入れる温泉です。
昭和の代表的な銭湯で、料金が大人400円とお得感があります。
市内の数ある銭湯の中でもお気に入りで、料金も大人400円と23:00までの営業も有難いです!
昭和の代表的な銭湯になります。大人400円の入浴料です。電気風呂もあります。お湯の温度がやや熱くて、身体の中まで温まります。夜11時まで営業しています。場所は、J Rきのくに線の宮前駅の近くにあります。ちょうど駅上の高架下に煙突があります。その横が空き地だから、よくわかります。一度来てみてください。情緒ありますよ。
道路からは直接、見えない場所にあります。隠れ銭湯です。
昔ながらの銭湯。色付きの人がちらほら。
まさに銭湯お風呂が熱いです。
名前 |
万才湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-425-4862 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

湯の温度は奥の浴槽はやや熱めですが、手前のメインの大きい方の浴槽はぬるめになってますので、誰でも入れると思います。水風呂はぬるめです。サウナ室がありますが今は使われてないです。