季節ごとの美、滝の迫力。
犬鳴の滝の特徴
遊歩道はしっかり管理されていて、家族連れでも楽しめます。
季節によってはもみじや桜が見られる、魅力的なスポットです。
滝の音を聞きながらの散歩が心地よく、アクセスも便利です。
地元の皆さんで遊歩道がしっかり管理されており、家族連れでも充分楽しめます山頭火の句碑や滝に至るまでにはもみじや桜があるようなので、季節によって訪れてみたい滝は水量は豊富で見応えがあります個人的には寂地峡にも引けを取らない素晴らしい景勝地です。
涼を求めて初めて伺いました。駐車場らしき広場から犬鳴川沿に歩道が整備されていて比較的歩きやすいですが、滝壺まで行くには険しい道のりがあります。歩きやすい履き物をお勧めします。高さ20㍍から流れ落ちる様は迫力があります。マイナスイオンに包まれて癒されました。滝は、この他に夫婦の滝、曲水の滝とあってハイキングコースとなっているようです。機会があればまた散策しようと思います。
自然の中を10分くらい歩いていると、滝の音がよく聞こえるようになります!そして滝を見下ろすと、雨も降っていたからか、水のところが光っているけど周りは薄暗く、とても雰囲気が出ていて感動しました✨静寂ということばがぴったりでした😊2020.梅雨 大雨時 写真5枚。
大変良く整備されまるで散歩コースのように歩きやすく滝まで550m回りの風景を観ながら歩いていたらえっもう着いた。後は、自分の世界を楽しむだけでした❗
そんなに何台も車停める所は無さそうです。竜宮淵から5分ほど上っていくと、ちょっと大きい滝が見えてきますが、それじゃないです!そこからもう少し上っていくと、お待ちかねの犬鳴の滝♪意外と落差有りそう。上の方がどうなってるか分からないなぁ。
名前 |
犬鳴の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-934-2810 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

入り口から500mくらい登るとあります。意外と大きいです。