新座市の木陰で憩う桜。
富士塚公園の特徴
日差しが差し込む豊かな緑に囲まれた公園です。
桜の木が3本あり、春には美しい景色が楽しめます。
小さいけれど憩いの場所として訪れる人々に愛されています。
イオン新座の裏手で結構広い公園です。砂場や遊具、トイレ、水飲み場が揃っている。藤だなや木が多くノンビリ出来る。
埼玉県新座市東北にある公園。良い感じに木が茂っています。
日差しが差し込む公園です。昼間は影が少ないので夏は暑いが冬は暖かいです!
木のチョイスが秀逸!春は桜を、夏は日陰を、秋はドングリを、冬はひなたを提供する公園。そこまで広くはないけど、狭くもない。遊具ありベンチあり、住宅街の公園として賢い公園。2020.04.03.桜が舞い散る様子が楽しめる。藤棚の若葉も初夏を期待させる。たった一度たまたま通っただけだけど、好きになった。
ちょっとした一休みにはいいかもしれませんが、夜暗すぎで、誰か潜んでそうで、ちょっと怖いです。
桜の木は3本です。電線が近くに通っているので、毎年剪定します。電信柱や電線があるので、写真には不向きかと思います。桜そのものは綺麗ですが…。
富士塚公園とは言っても、富士塚ないんですね。
小さいけど憩いの場所。
名前 |
富士塚公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-477-2950 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/22/toshikouenichiran.html#touhoku |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

雲梯(ぶら下がり棒)ありがたい。