スパイミッションとプラネタリウムで大満足!
新座市児童センターの特徴
砂場道具や三輪車で、飽きずに一日中遊べます。
二階の幼児専用ボールプールとプラネタリウムが魅力的です。
体育館や屋内遊び場で、雨の日も安心して過ごせます。
小学校低学年くらいまでなら一日中飽きないかも!無料のプラネタリウムは特別感があって楽しい。ただボルダリングのところに見張りもなく、男児が登ってはいけないところから飛び降りたりしてくるので、やや危険な時もある。
子供はスパイミッション成功してコードネームまでつけられたことに大満足です!
プラネタリウムが好きで利用します。子どもだけでなく大人も無料で見ることが出来ます。
体育館、併設の公園、プラネタリウム、2階では赤ちゃん〜2歳くらいまでの子が安心して遊べます。おもちゃや本がたくさんあって、一日中いても子供は飽きません。
たまたま前を通ったときに、寄ってみました。体育館のような場所や卓球台、玩具や絵本から漫画まで、いろいろありました。
子供ととても楽しく過ごせました。体育館、プラネタリウム、おもちゃ、本と無料なので大満足です。職員さんも来ている方々の雰囲気も良かったです。施設とは関係ありませんが、近くの道路は歩行者や自転車が通れる場所が整理されていないところがあり交通量の多い車道を通らなければいけない場所もあるので、車以外で行く方はくれぐれも事故に気をつけてください。
建物は古いけど、おもちゃがたくさんあります。プラネタリウムも見れます。駐車スペースがバラバラで少し不便を感じました。
駐車場が混んでいますが車イス用は空いていることが多い。
遊ぶとこが広いし玩具も色々な種類を貸してくれる。スタッフの方も親切でした。
名前 |
新座市児童センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-479-8822 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

砂場道具や三輪車など使えるのが嬉しいです。跳び箱解放時間はコンビカーは使えなくした方がいいと思いました。スタッフのかた一人くらい跳び箱の近くにたっていた方がいいと思います。親と来ていない小学生が危ない遊びをしていたりするのを見かけるので。