丸亀の街で出会う美味しい鳥メニュー。
楽市楽座の特徴
外から見えない独特の雰囲気が魅力的で、初めてでも入りやすいお店です。
鳥メニューが豊富で、美味しい料理を提供するのが特徴的です。
きさくなマスターとの会話が楽しめる、居心地の良い空間です。
店は狭いが鳥メニューが多く、美味しい。愛想がいい店主がお出迎え。土曜日以外は空いてる。夜遅くまで、空いてる。
丸亀の街。コアなエリアでリサーチはしていても、一見さんは断られたり…。この街で自由に楽しむに、まだ時間はかかりそうであります( ;∀;)楽市楽座、まずは入りやすそうな居酒屋さんから攻めてまいります。カウンター8席だけの小さなお店です。若い大将のワンオペで、音楽に拘りがあるらしく90年代の邦楽。古い曲って居酒屋らしいでしょ?って、言われてますが(まだまだ、新しいわい)日本でも呑み単価が高いと言われる丸亀市街地の中でも、お手軽価格の設定かも。生大からスタート、銘柄はアサヒスーパードライ。ウイスキーは色々揃ってます。今夜はやるよー。真鯛の炙りなんてのがあり、ひと手間が見られるものばかり。ハシゴ酒における、一軒二杯までという、鉄の掟を早々に守れなくなるほど飲まされた〜。お料理が良いと必然的に酒は進む。仕方のない事である。
店主が最高料理も美味しいので、また来ます。
すごく面白い店主さんが出迎えてくれました。ご飯も雰囲気も店主さんもすごく美味しくて楽しい空間でした!カウンターしかないですが、一人一人に話しかけてくれる店主さんの人柄の良さが伝わりました!唐揚げ丼は絶品です🩷ラーメンも美味しくてどれを食べても美味しかったです!🍜
きさくなマスターと美味しい料理最高でした。
料理も美味しいのはもちろん!大将の人柄が最高で、お話しがとにかく面白いです。ずっと笑ってお酒を飲める良いお店です☺︎
名前 |
楽市楽座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4306-8708 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

外から中が見えないので入りにくいが、入ったら店主は話しやすいし、対応もいいです。カウンター席のみ!忘年会など、大人数などは不向き!忘年会したら横並びになりまーす。料理の種類は豊富。夜遅くまであいてまーす。店の雰囲気いいですよ。