保谷駅直結、無料スタジオの魅力。
西東京市保谷駅前公民館の特徴
駅から近くて便利な公民館です、保谷駅直結の立地が特長です。
童謡コラスのためのリハーサル室が利用でき、楽しめます。
スタジオが無料で使用できて、快適な環境が魅力です。
駅直結で便利だけど、第4が狭すぎる。
駅から近くて、便利な公民館です。
大変きれいで使いやすいし、何より駅直結なので利便性に優れている。
きれいな公民館です。
童謡コ-ラスで、こもりびホ-ルのリハーサル室が取れず抽選ですが、当りましたので大声で楽しく歌って来ました🎵使用料も無く快適ですよ🙆
スタジオが無料で使えるのが魅力です!
ここは、いいですよ。終わったあとは西友が「わたしのスーパー」って気分になれます。
保谷市民のみの利用。
保谷駅ビルの4階5階に設置された公民館。図書館も併設されており、便利なので多くの市民が利用している。
名前 |
西東京市保谷駅前公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-421-1125 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/sisetu/lib_komin/hoyaekimae_komin.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

保谷駅に直結するビル内の5階にあり、時々習い事で使う。部屋の広さが色々、団体の規模に応じて割り振り。但し、部屋の使用は予めの抽選制なので、習い事の月内の希望日がとれず、どの週になるかもわからないので、この点がとても不便。よって、習いたい催しにも参加出来ないこともある。