耳掃除はモニターでわかりやすい!
木村耳鼻咽喉科医院の特徴
平日朝の診察時は混雑しておらず、通院しやすいのが特徴です。
耳の中をモニターで見ながらの耳掃除ができ、安心感があります。
受付のやりとりがスムーズで、流れ作業のような効率的な対応を実現しています。
最寄りで初めての診察でしたが、受付のやりとりもスムーズで、平日朝も空いてました。先生もとても親切で、診察室も開放的でした。
クチコミでは受付の女性のことが話題となっていますが、好き嫌いによるものだと思いますよ。Mっ気のある人なら逆に好印象かと😅それはさておき、鼻炎治療法のリノライトが受けられるというのは充分アドバンテージだと思います。効く効かないは人によると思いますが、僕は毎年これで花粉症の時期を乗り越えてきています。副作用はほとんどないので、まだの人は是非お試しください。
流れ作業のような感じで円滑に対応してくれました。院内処方なので、受付もすぐ終わるし、時間が無い時とてもおすすめです。薬の処方量は他と比べると多めではありますが、薬の知識があると、様々なところまで配慮してくれているんだなと好印象を受けます。ただ、その配慮が過剰と感じる場合もあるので、しっかり断りを入れると良きです。
先生は的確な診断をしてくれるように思います。点鼻薬やトローチなど薬がたくさん出るので、不要な薬があれば伝えないとけっこうな薬代にはなります。
スリッパに履き替える病院です先生の腕は確かです、ただ、、、靴を、盗られました絶対故意に違いない(*`Д')できるだけ汚い靴で行くことをお勧めします👞
私はこの病院は充分まともな病院だとおもいます 受付の対応が悪い評価が多いですが私はそうは思いません 名前を呼ばれたら薬を貰ったりお金を払ったりするだけですよね?(受付は) 先生は私の体を診断してちゃんと治してくれました病院としては充分です。
やたら色んな検査を行い、どんどん診療費がかさんでいきます。院内処方なのは便利だが、今時ジェネリック医薬品に対応していないため、更に高額に。大泉学園にはいい耳鼻科がないから困る。
子供の耳掃除でたまに行くが、耳の中をモニターを見ながら掃除できるのでわかりやすい。頻繁に聴力検査をやる。
可も不可もない。
名前 |
木村耳鼻咽喉科医院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3867-1717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

いつも駅前の耳鼻科に通っていましたが、その都度処方箋を出してもらい完治とはならず、どうしたものかと思い木村耳鼻科に通院させていただきました。15時14分頃受付し、5分くらいで診察室に呼んでもらい、適切な対応をしていただけたと思いました。鼻の中が痛くビタミンBを飲むと痛みが和らぐので、診察の際その事も伝え朝ビタミンB12が入っているメチコバールを処方していただけました。受け付けの方も笑顔がありいい印象で看護師さんの方が?と思う部分もありましたが、とても忙しいそうでしたので仕方ないのかと納得はしております。とてもよい病院でした。