ランドナーが豊富な自転車屋。
石塚サイクルの特徴
ランドナーが豊富に揃っており、見ているだけでも楽しめます。
ビアンキの珍しい自転車もあり、自転車選びが楽しみになるお店です。
コイン式の空気入れが店先にあり、便利なサービスが提供されています。
ランドナーがいっぱい並んでいて見ているだけでうれしくなるお店。他店で購入した44年目の愛車エンペラーが自分では手に負えないトラブルを起こしたときに修理していただきました。妻の購入したママチャリのメンテナンスもしっかりしてくれます。道路の拡幅計画でどうなってしまうのか、とても心配しています。地元にあって欲しいお店です。星マイナス1は店頭の空気入れが有料なこと。
ランドナーを見に行ったのですが、いろいろ詳しく教えてくださいました。何も買わずに帰ってしまったことが申し訳ないくらい、自転車についてや、ランドナーで旅をすることについてのお話をしてくださり、とても感謝しています。お話中も作業があったり来客があったりととても忙しそうでしたが、誠実な人柄は地域に愛されている自転車屋さんの証だと思います。おそらくお一人でやられてると思いますが、頑張って欲しいお店です!
皆さんの評価の通りで面白いです。最初は話辛いかもしれません。ただ自転車の事を聞くと恐ろしい程教えてくれます。職人肌です。変な物は要らないと言って売ってくれません。長い付き合いになりそうです。
2007年12月4日、石塚サイクルでランドナーを購入し現在も現役です。自転車の整備や修理は自分で工具を揃えて行うものです。知識と技量を身につけてください。その方が楽しめますよ。半日で約100km程度の距離を移動できるよう自分で設定しています。まだ、効率という概念を持たない子どもには分からないと思うが、例えば、シートポストを1cm下げるだけで走れる距離は半減してしまうのです。ですから、組み付けているパーツの一つひとつに自分の身体に合った微妙な調整が必要となります。自転車はメーカーから販売店に完成車として届くわけではない。店内で部品を組み付けて販売します。店内で修理された何台もの自転車を何日も置く余裕などない。早く引き取ることをお勧めします。
店先にコイン式の空気入れあり便利です。100円で1分ほど入れられます。店先の路肩で入れるのですが、スペースもなくバスなどの大型車が結構通るし、歩行者も多く、ちょっと入れづらいので注意が必要です。
愛想はあまりよくないですが、とても親切で優しい店主です。対応も早く、できる職人という感じで頼もしいです アフターケアーもとても良いお店です。
ランドナーが多くビアンキの珍しい自転車などあります!対応がとてもよくランドナーを購入するにはいいショップだと思います!いろいろ教えてくれる親切なショップです。
ランドナーの品揃えが豊富。とてもフレンドリーで、自転車の遊び方を教えて頂きました。良いお店です。
いわゆる街の自転車屋さんです。最新ロードバイクより古典的ランドナー等のツーリング車に強いお店ですが、マニアックさはあまりなく気楽な雰囲気。
名前 |
石塚サイクル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3390-5644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

口コミにドキドキしながら行きましたが、すごく優しくて丁寧な店主さんでした。また調子が悪くなりましたら、よろしくお願い致します。