本場南インドのビリヤニ、絶品!
本格インド料理 Spice magicの特徴
ビリヤニは絶対に食べるべき、珍しいインド料理屋です。
南インドスタイルのカレーが楽しめ、初めての体験です。
美しい日本人奥様とイケメンインド人の夫婦が運営するお店です。
本日のカレー3種ミールスケララチキンココナツシーフード冬瓜(南インドテイスト)おすすめトッピングスパイシー目玉焼き久しぶりのインド料理インド出身の男性と日本人の奥様がやっている小さめのお店奥様に聞きながら美味しい盛り付け食べ方1 前菜を集める2パパド(豆の薄焼き煎餅)は食べるか手で砕いてご飯にかける今回は食べることを選択3スパイシー目玉焼きをご飯にのせる4カレー3種をご飯のまわりに流し込むぎこちないですができましたー5撮影タイム前菜から頂きカレーを食べましたインド米は久しぶりに食べましたパサパサしてますがカレーに合います冬瓜、ココナツシーフードケララチキンの順に味わいスパイシー目玉焼きがアクセントにいやー南インドのご馳走を頬張る美味しいです日本で味わえないわぁー美味し過ぎて持ち帰りを忘れましたまた来た時に買いますご馳走様でした皆様も素敵に盛り付けて、美味しく頂いてください駐車場が増えてますお店のInstagramで確認してください#本格インド料理Spicemagic#本格インドカレー#インドカレー#インドカレー屋さん#広島ランチ#広島グルメ#スパイスマジック#広島観光大使。
ビリヤニ美味しかったです!味も量もビリヤニ初心者におすすめです。種類違いのビリヤニも食べたいし、未だ食べたことのないプラオもやっているようで…場所と曜日が合わず、なかなか行けそうになく😭
アットホームな感じの御夫婦が作るカレーはまさに本場のカレー。スパイスの使い方も絶妙でとても美味しかったです。バスマティライスをカレーラーメン🍜にインして食べたら、しっかりお腹一杯になりました。
南インドスタイルのこういう感じは初めてです。ワクワク。3種のカレーと白米をビリヤニなるモノ(炊き込み御飯的な)にチェンジしてもらいました。余り馴染みの無い味わいでしたが、斬新さを感じながらも美味しくいただきました!ナンはインドではあまり食べないみたいですね。
以前お店の外装をペイントされている所をたまたま見かけていて、インド料理やさん出来るんだ〜と楽しみにしていたトコロそういえばと思い出して🤗いきなりメニューにビリヤニがあってテンションアガル✨あれチャパティも〰😍💕できたてアッツアツウマーッダナさんはミールス カレー3種盛りグリーンチャトニも美味しくておかわりしたかった😆イケメンインド人の旦那さんと美しい日本人の奥様食事もお店の雰囲気もとても良かったけれと、何よりお二人の心からのにこにこ笑顔の素晴らしい接客最高でした〰!家遠いんですが、また絶対に行きますね〰😆御馳走さまでした!
名前 |
本格インド料理 Spice magic |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-553-9971 |
住所 |
〒731-0125 広島県広島市安佐南区大町西3丁目18−2 |
HP |
https://www.instagram.com/spice.magicindia?igsh=MTR2YmgzMWM3dnQwZg== |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ビリヤニが食べられる数少ないカレー屋さんで、ビリヤニは絶対に食べるべきです。ミールスカレーでは、3種類までカレーを選べ、追加料金を払うとライスをビリヤニに変更できます。ボリュームはたっぷりです。チコリコーヒーはノンカフェインらしく、キャラメルのような味で、お子さんでも飲めると思います。グラスに注ぐときに大将のパフォーマンスがみれました。