明日香村の瓦屋根、惣菜と地酒!
スーパーエバグリーン 飛鳥店の特徴
地元のお酒が豊富に揃う、嬉しい品揃えです。
和歌山発祥のドラッグストア併設の特徴があります。
明日香村特有の瓦屋根で、景観に配慮した外観です。
最近出かけた際、コンビニよりも地元のスーパーに行く様にしているのですが、ここのスーパーは、惣菜が沢山あり、また地元のお酒も沢山あったので、お酒の事は詳しくはありませが、とりあえず買ってみました🍶
近鉄吉野線飛鳥駅近くにある和歌山発祥のドラッグストア併設のスーパー。景観条例があるのか、瓦葺きの珍しい建物です。
オープン当日にお伺いしました。9時開店で、その頃には既に満車の案内がありました。立地的に仕方ないですが膳夫や田原本のエバグリーンと比べたら駐車場は小さく思います。自転車やバイクはすぐに停めれて、入場規制もなくすぐ入店できました。膳夫のエバグリーンのように、産地直送や100均などは入っていませんが、この辺にはスーパーがないのでこの大きさのスーパーができただけでも大変ありがたく思います。レジも激混みで、文句をいっている人がいましたがレジを並ぶのは仕方ないかと。でも立ってお話ししているお店の方、もう少しレジの列を誘導してもよかったのでは?と思いました。
明日香村は景観条例があるので、瓦屋根の仕様になっています。瓦屋根のエバグリはここだけだと思います。なので、エバグリだけでなくコンビニも瓦屋根です。駐車場はあまり広くありませんので、歩行者や車の飛び出しには要注意です。広陵・大和高田・田原本・香久山ともに私的には中途半端な距離で、渋滞区間を通らないといけないのが嫌で殆ど行かなかったのですが、ここならまだ行きやすいです。オープン当初は閉店まで満車状態で行ける状態ではなく、1週間ほど経って落ち着きました。しかし、毎月1日はエバグリの日なのでまた大混雑すると思います。奈良県内には上記4店舗以外に、奈良市押熊町にもエバグリーンができました。
名前 |
スーパーエバグリーン 飛鳥店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-54-2800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

最近は店員がレジでありがとうございました。と言うようになりました。以前より少し変化が見られたので星1から星3に変更します。4ヶ月前のレビュー↓ここの店は客にありがとうございました。を言わない無礼な店員の集まり。オープンした日から数回来店してるが、どの店員もありがとうございましたを基本的に言わない。非常識。不快。レジでありがとうございましたを言った店員は1人だけいたが、たった1人だけ。礼も言わない接客する気がない店員はスーパーにいらない。店員の質は悪く問題があるが商品の質や品揃えには問題無し。