緑に囲まれた隠れ家カフェ。
グリグリの特徴
住宅街に佇む隠れ家カフェで、緑に囲まれた癒しの空間が魅力です。
造園会社が手掛けた美しい庭園に、ギャラリー併設のオシャレなカフェです。
焦がしカラメルのまろやかプリンが絶品で、心地よいコーヒーも楽しめます。
緑に囲まれた隠れ家カフェ☕️🌿とても落ち着ける空間で素敵でした✨
南青山にありそうな、画廊を併設したカフェです。緑に囲まれており、大阪にいることを忘れそうです。
お洒落なカフェ、屋久島をイメージした庭を眺めながらゆったりできます。日替わりケーキとソフトクリームをオーダー。オリジナルコーヒーも良い味です。
一度は足を運んでほしいです。駐車場から庭を通り、お店の入口から店内まで、至る所に素敵な経験ができる場。随所にお店のこだわりが詰まってました。ゆったりと過ごせる時間をいただきました!ごちそうさまでした。確実にリピート必至なカフェでした。
禁煙。駐車場は第三まであるみたいですが、どれもこそんなにたくさん停めれるスペースはない。森の中のお店という佇まい。こんなところにそんなカフェが?と思いながら着いたらいきなりそこだけ森のよう。「おお。」となりました。別棟にアートのエリアもあるみたいで、森のような小道を歩いていくとこれかな?という小さな入り口が。素敵なお店です。外からは木に被われてて気づかなかったけど、建物の外観がピンクっぽいビルなので、建物に蔦を絡ませたらもっと外観が素敵になるような気がします。遅めに行ったので、プリンなどは売り切れてましたので、シフォンケーキとパウンドケーキを注文。おいしいです。屋久島の生姜を使っていたり、自然な素材っぽい。でも、素朴というのでもなく、洗練された感じ。パウンドケーキに添えられたナッツのカラメリゼもいいお味です。ゆったりしたお店なので、話し声もこそこそ声になります。お庭が見える席だったので、素敵だった。中の方のお席も落ち着く感じ。冬のまったりゆったりしたきれいな別荘という感じで、ひとりでぼんやりしていたい。プリン食べたかった。お店の名前と佇まいが合わないような気もしますが、かわいいので◎。
森の中に佇んでいるようなカフェ緑の囲まれて本当に癒やされます。薬膳カレーでもなかったはずですが、カレーはほぼ生姜の味しかしなかったです。帰りのドア付近に沢山立派な生姜が売られていたので使いきれなくてこんなにカレーに入れたのかな?と思うくらい生姜カレーでした笑豚肉のローストも普通でした。雰囲気を楽しむにはとても良いお店だお思います。
設計事務所が運営するカフェで、綺麗な庭を見ながらランチやティータイムをゆったり過ごすのに最適。大変な人気店のようなので予約したほうがよいかもしれない。ランチタイムは二部制で予約できるが、予約した場合は、単品注文できず、2500円のランチコースを注文する必要がある。
静かに長めの良いお庭を見ながらの平日、休日とも気軽なlunchは大人向けですかね。落ち着いた雰囲気の良いお店です。
お庭が美しい落ち着くカフェ。住宅街に邸宅のように佇んでるので門がまえといいヨーロッパや絵本の国のような景観でした。屋久島をコンセプトにしたお庭らしいですが★週末ということもあり満席でしたが、オシャレな空間でゆっくり過ごすことができました。店内に飾ってあるものがセンスがよく、インテリアの参考になります。メニューの値段は一般的なカフェよりは高めです。スイーツセットをいただき特別美味しいというわけではなかったですがそれなりの美味しさで、高級感もあり雰囲気のよいカフェなので妥当な価格かなと思います。駐車場もあり車で遠方から来られてる方も結構おられました。
名前 |
グリグリ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-734-7603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

緑が溢れるお庭で、住宅地にあるのが嘘の様な素敵な場所。