混んでないのに駐車場満杯!
タイムズジョイパーク泉ヶ丘の特徴
一時期550円で利用可能だったが、値上げが続いている、残念なところです。
スーパーの閉店後も賑わう、4階駐車場の不思議な満車状況が気になります。
混んでいない店舗に対し、駐車場の混雑ぶりが不思議で興味深いです。
目的のある人しか行かない商業施設です。隣の高島屋に行く為に駐車場つかっているのかな?駐車場の混雑と店内の混雑が比例していない。
当初は550円で利用できていたのがここ1年で2回の値上げ。600円→そして2021年の12月から700円になりました。泉ヶ丘駅から跨線橋渡ったところにあり便利だったので致し方ないのかなと思います。まだ周辺地域の駐車場に比べて割安なのでありがたいですね。できれば700円から価格が上がらないことを願います。
屋上駐車場の床の塗装が暑さで浮いてます。歩いていると引っ掛かる感じで危ないです。気をつけて。
お店は混でいないのに何故か4階駐車場はいつもいっぱい何故なんだろうね。
名前 |
タイムズジョイパーク泉ヶ丘 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

スーパー入るが一時期で閉店!家賃の採算合わないのでは?