飛鳥川のせせらぎで心温まる美味。
い助鮨の特徴
飛鳥川のせせらぎを感じながら、ゆったりとした食事が楽しめます。
看板のない民家風の隠れ家で心のこもった料理を味わえます。
お値段以上の美味しい料理が味わえると、帰国者にも好評です。
今回、帰国した息子とフィアンセと共にに利用させていただきました。この日は、予約でいっぱいでしたが、時間をずらしてもらった入店となりました。部屋は、椅子座りのコロナに対応した席で前回よりランクを上げた懐石料理注文、品数はどのコースも一緒の様ですが、質が良い物が出てきました。大将、従業員も気さくな方で相談次第で希望を取り入れて貰える店だと思われます。息子も、明日香にこんないい店があったとはと感激していました。
お値段以上の料理が出てくる。良い店。隠れ里的な位置にあって個室も用意してくれる。この節の送別会のやお祝いに最適。
看板も無い民家風の御店、心の籠った一品、一品が、味わえます。お料理すべてが、とても優しい味がして、お鮨は漬けで統一感あり、茶碗蒸しならぬ とろろ蒸し 逸品、白子とベストマッチでした。お酒も色々セレクト出来ます。お料理と「お」の冠を付けるべき、全てが丁寧な御手前とホスピタリティー溢れた接客です。リピートする方が多いのも納得です。
美味しかったです。ご主人と奥様がアットホームな方で気を使わなくて良いですよ。グループで5~8人がベストかな。年忌法要後の食事なんてのも良いかもです。
法事でお世話になりました。5,000円+αで先付、しゃぶしゃぶの一人鍋、茶碗蒸し、お刺身、握り寿司、天ぷら、焼き物、デザートと、お腹一杯✨お鮨屋さんなので、刺身と寿司は勿論美味しいのですが。特に、白子の茶碗蒸しが絶品でした。3月末だったので、窓からは桜が見えて本当に素敵でした。暇をもて余した子供たちをすぐ側の川へパパ達がつれていって遊ばしてくれてました。また、お願いしたいと思いました✨
間違いなく美味しいです。とろろ蒸しは最高です❗若鮎、子持ち鮎 の時期にまた伺いたいです。
名前 |
い助鮨 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0744-54-5030 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お店の横を流れる飛鳥川のせせらぎを聞きながら、仕切られた部屋で、ゆっくりと食事ができます。和食のコース料理は、食材をいかした味付けは、とても美味しいです。お寿司屋さんですので、刺身やにぎり寿司も美味しいです。食事がまだできない幼児には、お布団や幼児用の椅子まで準備をしてくれて、心遣いが行き届いています。