マニアックな生体多数!
Kenny東京店の特徴
爬虫類好きにはたまらない、多種多様な生体の品揃えがあります。
中古ケージや餌がリーズナブルで、ユーズドの飼育グッズが豊富です。
丁寧で親切な接客が印象的で、特に茶髪の男性店員さんが対応してくれました。
飼い方などスタッフさんが丁寧に教えてくれました😊🐢🐢また行ってみたいと思います🎶
以前はハラガケ、今回はクリイロのお迎えを致しました。水亀の数も多く、飼育の仕方のほかにも多くのご経験談などを伺わせていただきました。これからも宜しくお願いします🙇♀️
クレジットカード払いは違反となるのに手数料として5%取られます(追記、コロナ禍前です、レシートなどはありません)今は分かりませんが冷凍ピンクマウス買いにいっています、10匹単位で購入できますレジ壊れててと言われてレシートなく購入が2回、大丈夫かな売上上げないためなのかなと思ってしまう店員は普通かな、結構冷たい対応だけど、そこまで気になりません。
初めてフトアゴヒゲトカゲをお迎えするため、初来店致しました。とても親切に対応いただき、そして可愛いベビーちゃんをお迎えできました。ありがとうございました。また伺わせていただきますので、宜しくお願い致します。
生き餌のコオロギを定期的に購入。毎回Lサイズ100匹購入しますが、2-3ヶ月生きてくれるので助かります。お店オリジナルのコオロギの餌が、食いが良くてとてもいいです。コオロギの餌は色々試しましたが、Kenny東京店さんの餌が一番食べます。
レプティギア365.ドアの蝶番破損&ワレあるのを100円で買えました!ちょい手を加えればまだまだ使えるのに!!ラッキー!店内は所狭しと生体が並んでいます。必ずしも見やすくはないので、ある程度知識ある人向けかな。この生物のこんなモルフ、まで決まってれば生体数多くて選びやすいです。逆に子連れの物見遊山ならカネダイとかのがいいかなあ。とは言え、珍しい生体もいるので十分楽しい!特筆すべきは中古ケージの在庫。かなり選べますよ!ただし、気になる破損があるにも関わらず新品市場価格の半額とかのもあるので、よく見て。状態よくて半額程度の中古も多いので、そっちがいいな。
爬虫類の種類が豊富でエサも生き餌など多くて良い。中古のケージなども値段は高めだがそこそこある。ある程度は仕方ないのだろうが大型の爬虫類に対してケースが小さいものが多く、生体に悪影響を及ぼしそう。生体の回転が早いなら良いのだが。この夏の炎天下の中セキセイインコなどを屋外に放置してるのはさすがにどうかと思う。
ちょっと匂いがキツイです。長居すると気分が悪くなる人もいるかもしれませんね。生体数は一般的な爬虫類ショップくらいです。
店員さんもみんな良い方で、生体も安く値下げしてあり、とにかく接客の対応が凄く良い。時々、行っています。また行きたいと思っています。
名前 |
Kenny東京店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5939-6330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

買えるかどうかは在庫状況次第ですが活マウス、活ラットも取り扱われています。店舗前に駐車スペースもありますが、そこそこ道幅が狭いので、中型SUV以上の車幅がある車は近隣のコインパーキングに停めるのが無難です笑。