高齢者の回復を支える別館病棟。
昭愛会 水野記念リハビリテーション病院の特徴
アルツハイマー患者専門の治療的入院施設である。
自宅に帰るための回復を目指す別館病棟が完備されている。
高齢者への託児・支援プログラムが充実している。
父がアルツハイマーで2年ほど通っています。先生や看護師さん、スタッフの方々はとても親身に対応してくれます。
兄がお世話になっております。先生ソウシャルワ-カの人が親身なって世話をしてくれています。
ここは本院の治療的入院施設から自宅へ帰れるように回復するための別館病棟であり、新規に訪れる病院ではありません。
60代の男性ですが、沼口先生はいい人に見えて感じが悪いです。苦手です。
名前 |
昭愛会 水野記念リハビリテーション病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3898-8100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高齢の親がお世話になりました。水野記念病院で手術後の転院です。ソーシャルワーカーの方、看護師さん、理学療法士さん、そして先生方に大変ご親切対応いただき元気になって退院できました。コロナ禍ですが、定期的にリハビリの目標設定と進捗状況などを丁寧に共有していただきました。面会もスカイプによるオンライン面会でしたが親切にご対応いただきました。病院内はとても綺麗で自宅の生活に合わせたリハビリを行っていただき、退院後もスムーズに過ごしています。テレビも定額制で観たい時にいつでも観ることができ、洗濯物も有料ですが洗濯サービスがあります。本当にありがとうございました。