膝の痛みに、信頼の診察を!
おおつき整形外科リウマチ科の特徴
丁寧な診察ときちんとした説明が魅力です。
若い患者からお年寄りまで幅広い年齢層が来院します。
交通事故に関する通院や健康診断書作成も対応しています。
とてもいい先生だと思います。クチコミが悪かったので不安でしたが、こういった内容も院内で確認してるのではないでしょうか。患者層が50-80くらいなのでクチコミ等はみない人たちなのかもしれませんが。笑少なからず20-40くらいまでならクチコミは見るはずなので!北区はクチコミのいい整形外科がなさそうなので、悩んでる方はここでもいいのかと思います。
診察は普通に丁寧で説明もきちんとしてくれます。子供にも対応が良いです。ただ、いつ行ってもとても混んでいてweb予約システム等も無く、待合室は椅子の間隔を開けずにコロナ禍前と同様に座って待つ感じなので不安が大きいです。患者は老人が多く、他者との距離感が分かってなさそうな感じの人が多いので、更に不安でした。
ドクターも看護師の方々も親切丁寧です。血管がほとんど出ない自分ですが、点滴や採血では一発で決めてくれます。 他病院(総合病院)では、必ず二度三度刺し直しされて、注射針に恐怖感がありましたが、払拭されました。 整形外科はここに変えました。
いつ行っても混んでます。骨折時に的確な処置をいただき痛みが和らぎました。信頼できる整形外科です。
すんごい待つ。年寄り連中がゆったーりしてるので、1時間近く待つ場合もある。11時半に来て、現在12時20分…まだ呼ばれないんだが。
リハビリ中の腰痛が誰でも分かるようにしていたが、扉入った直後に車椅子で後ろから激突された痛みで荷物をバラマキ、車椅子を押していた男性は無視、受付も気が付かず?目の前のお婆さんだけが、心配して声をかけてくれた。足首のガングリオンの治療のため初診に行ったが、リハビリ中の腰に攻撃を受けて、腰痛が酷くなったので、治療を受けず帰ることにした。受付の対応が悪いと書いてあったが、まあ良くはない。そして先生に会ってないが、二度と行かない。
初診。土曜一時間半待ち。医師は目を見て説明してくれる。原因わからなくても、可能性とその特定の為に必要な検査について説明してくれる。ただ、最初の問診とカルテ入力はスタッフで、医師はそれを読んで診察に入るので、微妙なニュアンス等の伝達漏れが気になる…。まあ、話しやすい医師なので、自分でもう一回伝えればいいんですが。他の方が気になってる受付ですが、愛想良いわけではないですが、私は許容範囲。
①待ち時間ほかの方が書いていらっしゃる通り、午前中の早い時間はお年寄りがほとんどですし、基本的に診察券を出してから1時間以内に診察が受けられた経験はありません。②医師的確で無駄がなく、簡潔な診察、治療です。先生のお人柄も良く、ニコニコと笑顔で治療法をお伝えいただけるため、不安が払拭されます。椎間板ヘルニアのためブロック注射をお願いしましたが、「刺さった?」と思うくらい痛くないブロック注射でした。③受付これも他の方が書いていらっしゃる通り、この人達が本当に残念です。先生が良い方なだけに、余計に目立ちます。受付の方に質問したのですが、回答を頂いた後、聞こえる距離で「なんでそんなこと聞いてくんだろうね?」受付の方同士で嘲笑し合ったり、お手洗いにいると受付の方の声がよく聞こえるのですが、大概何かしらの悪口が聞こえてきたりと、大変イメージが悪いです。
受付は普通の対応です。あんなもんです。多く期待しないこと。お年寄りが多いので、椅子に座るのを遠慮している男性とかが多かった気がします。狭いので椅子の数が限られる。仕方がありませんが、工夫はできるように思いました。が、しかしそこは管理者の気持ち次第ですので、なんとも。ドクターは、久々にいい先生にあたったと思ってます。ただ、混んでいるので複数の不調を訴えるときは、まずいちばん今つらい所、2回めに次に辛いところを足す、など工夫があってもいいかな。受診する方にも、工夫がいると私は思っています。
名前 |
おおつき整形外科リウマチ科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5961-3022 |
住所 |
〒114-0024 東京都北区西ヶ原1丁目50−1 メディウェルタウン駒込 1F |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

膝の痛みで伺いました。とても混んでいましたが、みなさんテキパキとしていて、待ち時間を感じさせません。先生に診ていただくと、触診ですぐに水が溜まっていると診断、即日処置してくださいました。レントゲンで骨には異常がないこと、説明がはっきりとわかりやすく、安心感があります。痛みがかなり和らぎ、助かりました。