池袋でアフタヌーンティー、ラシーヌの美味しさ。
ラシーヌの特徴
池袋駅東口から歩いて数分の、オシャレなビストロです。
アフタヌーンティーや焼きたてパンが楽しめる空間があります。
デートや女子会にぴったりの、雰囲気の良いお店です。
料理がどれも美味しくて……ずっと美味しいって言ってたな笑アラカルトなのにボリュームありコスパ最高。盛り付け綺麗サービス良き 😊笑顔や気遣いあと雰囲気とーてもデート向きです。好きな人いたらここ呼べば間違いなし笑特にチャバタっていうパン、オリーブオイルとチーズで味付けしてるもので、まず生地から美味しすぎた。パンは販売してないって聞いてショックだった😂あんなに美味しいパン販売しないのもったいないです!販売お願いします!🙏また行きます!
店内の雰囲気がとても良かったです。3時半についたのですぐにはいれました!スフレのパンケーキが最高に美味しいです。生クリームも軽めなのに牛乳を感じる味で、とてもおいしい!バターをつけるとちょうどよい塩味になって味変になります!
毎日前を通っていますが、利用したことはなく…今回同僚の誘いでアフタヌーンティーを人生で初めて体験してきました~下から、・焼きたてのスコーン・モルタデッラとカマンベールチーズのサンドイッチ・ブルーベリーマフィン・ココナッツのフィナンシェ・パッションフルーツのギモーブ(マシュマロ)・ブルーベリーのチーズケーキ・パッションフルーツのムース(激酸っぱい!)・パイナップル紅茶はテーブル全員が飲み終わってから、店の指定されたものが出され、最後だけ出されていないものから選べるシステム。このシステムは店側は管理しやすいんでしょうけど、一緒に来た方とタイミングを合わせなきゃ行けないので、ちょっと微妙かなと。甘いものを普段そこまで食べないので、水分が欲しいけどこのシステムのおかげでそれを阻害される感じ?まぁ水はありますが…ただ一つひとつは美味しく、スコーン美味しいと思ったのは初めてですし、甘いものが多い中でのサンドイッチがお口直し的な意味でも素晴らしいと思いました。今度は食事で利用してみたいです!
池袋民のほとんどが知っている、大人気のビストロラシーヌ🍞お恥ずかしながら今回初訪問💧開店前に着いたけど、予約客が先に案内けど平日ならすぐに通してもらえた✌️店内がオシャレでキラッキラしてるな✨こりゃ女子会とかデートには最高👏頼んだのはラシーヌコース!絶対食べて欲しいのはプレミアムブレット🍞ふっかふか、もちもちこれは他では味わえんスープやリースサラダも登場、鮮度が半端ないサラダ、このドレッシング野菜の甘みが爆発してるわ、かけすぎ注意笑メインはローストポークにした!🐖肉厚!嬉しいね✨日向夏のクリームソースがかかっていてさっぱりと頂ける。お肉は柔らかく、食べ応えも◎たまらずクロワッサンも頼んだけど、これほんと最初から最後まで楽しめた、池袋来たならぜひ一度は行って欲しいね!▶︎ 🍽メニュー・RACINE COURSE ¥2,800・追加クロワッサン ¥320————混雑情報・客層————▶︎平日10:45到着 待ち0人▶︎入店時間 11:05▶︎着飯時間 11:17▶︎女性:男性 = 8:2————おすすめ利用シーン———1人で・・・○友達と・・・◎宴会・・・○会食、接待・・・◎デート・・・◎
池袋にあるビストロ。地下一階に広がるのは暗めでおしゃれな空間。店内は結構広くテーブルも間隔もゆったりしており落ち着けます。お食事は着席後でもコースを頼めるようでした、コスパ良く凄いですね。(頼んではいないスパークリングをボトルで頼み、ちょこちょこつまみました。女子会や軽いデートには雰囲気よくオススメできそう。
パンもパンにつけるソフトバダーも大変美味しかった。ランチでしたがお肉も大きく、お魚もたっぷりで、満足感があります。ただリースサラダランチのサラダは大きく見映えがありますが、他のランチコースのリースサラダは、驚くほどではありませんでした。見映え等を求めたい場合は、リースサラダのランチコースを、おすすめします。
「ラシーヌ」は、JR池袋駅東口より徒歩7
池袋でアフタヌーンティーを探してたらこちらのお店が出てきました。地下1階でスマホの電波が届きづらいのが難点です。母が膝の調子が悪くエレベーターが無いのかと問い合わせたら業務用エレベーターを案内してくれました。紅茶も1杯、1杯フレーバーが変わって楽しかったです。いちいちすみませーんと呼ばなくてはならず、このご時世だし呼び鈴があればいいなと思いました。スコーンは本格的でクロテッドクリームとはちみつ、ジャムがありとても美味しかったです。
池袋で美味しいティータイムを満喫してきました!食べログの百名店にも選出されているこちらのお店は、予約必須。ランチからディナーまで様々な料理がどれもこだわりを感じました。場所は池袋の東口から徒歩5分くらい。看板を探して階段を降りて地下一階にあります。今回はアフタヌーンティーを予約して行きました!賑やかで満席状態、活気があり人気店そのもの。季節ごとにアフタヌーンティーの内容もリニューアルしているようで、今回はイチゴ。いちごの季節でいちごでとてもかわいらしく、味も見た目も良かったです♪なにより、スコーンがめちゃくちゃ美味しい!パサパサ感が無く、しっとりとした味わいと付け合わせのジャムとの相性も良くてもっと食べたいなーと思いました。紅茶のお代わりはテーブルごとなので一緒に行く相手に合わせて飲みました。笑店員さんがお代わりの紅茶をセレクトして注ぎに来てくれます。お店は忙しそうですが、店員さんの接客は丁寧でしっかりと目が行き届いているなと感心。次はディナータイムに行きたいと思いました。
名前 |
ラシーヌ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5944-9622 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お店の公式SNS アカウント @racinesbistro訪問難易度★★☆☆☆《おすすめポイント》☑︎ビストロ、パン、ワインが好きな方☑︎池袋で女子会やデートに使えるお店を探している方男女比★4:6年齢層★20代~50代利用シーン★女子会、デート、家族と、1人で訪問時間★祝日20時/待ちなし(予約)先客★8割注文したもの・おすすめ順☑︎「Prefix Course」(6,500円)☑︎「ラベンダーレモネード」(850円)☑︎「マロングレイティー」(750円)。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。大好きなラシーヌのディナーにようやく行ってきました☺️東口を出てあずま通りを歩くこと数分。左手にあるのですが、外観はい意味で目立ちすぎず、地下に降りる階段があり、隠れ家感要素も。事前に「Prefix Course」を予約。前菜・温菜・メイン・ドルチェを一品ずつ選べるコースです(一部オプション料金あり)お料理と一緒に専用窯でひとつひとつ丁寧に焼き上げたパンが楽しめる、そして自然派ワインのペアリングも(こちらは4,000円ほど)💕4品でかなりおなか一杯になります!入口すぐのところにワインセラー(?)があるので、ここでグッと惹きこまれる人は多いはず🐱メッセージ付きデザートプレートは1,600円ぐらいでつけられるので、記念日やお祝いにおすすめです🎂そして、とても心地の良い接客でした。お料理のソースについて質問したときも、すぐにキッチンから店員さんがきてくださって、ホスピタリティが随所に感じられました。次来たいな、と思うタイミングがすでにあるので、近いうち再訪出来たらな☆彡。